我が家の庭木にカマキリがいました

虫を食べてくれると嬉しいな
カマキリが現れる前の事、デッキの上に小さな粒々が落ちていて
ん?これは毛虫のフンでは⁈ と思い殺虫剤をふきかけたら
長短様々な毛を生やしてる気持ちの悪い姿の毛虫が落ちてきました
スギドクガというらしい
ドクガと言っても毒を持つ毛は持ってないみたいだけど
グロテスクで毛の長短が激しいけど、カマキリに駆除をお願いしたい

そして、
毛虫の名前を調べることで我が家の庭木がカイズカイブキって名だと初めて知りました (住んで20年過ぎてます 笑)
調べついでにカイヅカイブキの剪定の動画を見まして
先祖返りって言葉が出てきました
カイヅカイブキを一気に刈り込んだり(ストレスを与えたり)するとトゲトゲチクチクの葉が出てきてしまうんですって
それが先祖返り。
我が家のカイヅカイブキ、毎年素人の夫婦(←私ら)が力任せに刈り込んでます

ストレス与えまくってます
結果

先祖返りしまくってます



ありがとう
