ある日の朝、プランターに昨日まではいなかった(はずの)物体を発見

調べるとコガネキヌカラカサタケってキノコでした
元々日本本土に自生しているキノコではないようです
熱帯地域から輸入された腐葉土の中に菌が紛れ込んでいて
ホームセンターで売ってるそれを植え替えなどに使うから
プランターなどで発生するみたいです
プランターでお花を育てて
傘が開く前に駆除しておく方が増えないようなので
かほっと傍の土ごと抜き取りました
台風の影響で朝から雨ですね
プランターの土も湿りきっております
また生えてくるかもな
じめじめどんより天気で落ち込む気分をヤッツの写真で少しでも上げられたら

これ幸いです(笑)


ありがとう
