ヒマなときに・・・。

気まま更新の自己満足ブログです。

ツマグロヒョウモンの幼虫 変化。

2022年07月25日 | 日記

暑いのにセミの鳴き声がしない といつだったかTVで言っていた
昨日の夕方セミを探しに夫婦で近所の公園へいってみた
大合唱ではないけどセミの鳴き声はする
抜け殻をみつけて夫婦でテンションアップ
木の低いところでジッとしてるアブラゼミもみつけてさらにテンションアップ
競うようにセミ探ししてきました(笑)


さて、

ワッサワッサのスミレが手に入ったが根ごと取れてないこともあり
日持ちするか心配だったため、念には念を入れ・・・

7月9日
夕方スミレを探しに近所を夫婦で散歩
小さい株を3個見つけプランターに植えておく

7月10日
朝ウォーキングに出たパパがスミレ2株見つけて帰ってくる


ワッサワッサスミレと小さいけど根ごと取れたスミレ5株
これだけあれば十分足りるでしょ!
早く蛹になってくれと思っていた

7月11日
19時、幼虫が逆さになってる!!

夫婦で取ってきた新鮮なスミレを食べる事無くいよいよ蛹になるのか
ちなみにツマグロヒョウモンからとってこの子をツマちゃんと呼ぶ(笑)
(必然的にもう1匹はグロちゃんになります)

7月12日
写真奥がツマちゃん、そして手前はグロちゃんです 写真7:00頃 


ワッサワッサスミレはもう萎びてきてしまってるから
グロちゃんを新鮮スミレのほうへ移動させる


しかしグロちゃんは新鮮スミレを食べる事無く
プランターの縁をずっとウロウロしてる
何故だ?スミレの味が気に入らないのか?
もしかしてスミレだと思って摘んできたけど違ったの?
不安がよぎる

気がつくとツマちゃんの色が変わってる 写真10:30頃




よく見ると下に幼虫時代の頭が落ちてた


刻々と形や色が変わるだけでも驚いてるのに
頭落ちんの?!  これはホントビックリした

12:30頃、ツマちゃんの身丈が縮みふっくらして色が濃くなっていた



つづく。


蛹になると幼虫の頃の頭が取れるって知ってる人も知らない人もポチッと
ありがとう

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あ~ん。 | トップ | お姉ちゃんたちを感じる?。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私… (ななもりうぃるまま)
2022-07-25 18:51:43
ツマグロちゃん達のこの蛹姿勢がツボなんですよね~。

完全蛹型になるまえの、トゲトゲでぶら下がってる姿とか…
可愛くて悶えちゃうんですぅ(笑)
返信する
Unknown (ak)
2022-07-26 12:07:42
ななもりうぃるままさん

グロテスクな色合いで、初めは『ギャッ!』でしたが、世話?するようになると可愛く見えてくるから不思議ですよね
私も草を食べてる姿も夕方になると鉢の外側で寝てる姿も全てが可愛く見えちゃう(笑)
私もななもりうぃるままさんも変わった人の部類かも知れないですけど
返信する

コメントを投稿