My favorite plants

私の好きなハオルチア、メセンなどの多肉、薔薇についての日記です。

濃緑オラソニー

2007-12-15 | ハオルチア属
濃緑オラソニー

交配親でちょっと載せたことありましたがこれだけで紹介したことなかったので載せてみました。
とにかく丈夫で元気な子
増えるは増えるは
子供を外しても外してもすぐ群生になります
日焼けにさえ気をつければすぐオラソニー山が出来るはず!

  

葉っぱがゴロゴロで可愛いですよ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 胡蝶の舞錦の蕾 | トップ | 12月の薔薇 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (べーやん)
2007-12-16 19:54:58
いいねぇ、ムチプリなところが凄く好みなんですよね。
一応、持ってるんだけど、まだ小さくてね。
なかなか大きくならないのよ。ちょっと水が足りないのだと思う。
この子に毛生やしたいので、ベヌと掛けたいのだけど何年先かなぁ。
返信する
べーやんさん (梨花)
2007-12-18 22:16:35
べーやんさんもお持ちでしたか(^-^)
パチパチに膨らむ姿が可愛いよね
子供なかなか大きくならない?
なんでだろ?
うちでは異常に成長早いんだけどなー
濃緑オラソニー×べヌか~(^・^)
なんだか渋いのが出来上がりそうだよね


返信する

ハオルチア属」カテゴリの最新記事