My favorite plants

私の好きなハオルチア、メセンなどの多肉、薔薇についての日記です。

ハオルチアの実生苗色々

2006-12-31 | ハオルチア属
あと数時間で今年も終わり
今年はmixiやブログを通して色んな方とお友達になれた良い年でした。
皆さん来年もよろしくお願いしますね。

画像は梨花作の実生苗。
順調に成長してます


  


それでは良いお年を





コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新氷砂糖

2006-12-30 | ハオルチア属
昨晩は風が強くてものすごく冷えました。
うちのスプレンデンスさんがとうとう寒さの被害に!!!
衣装ケース入れて置いたのに葉先が寒さで少し痛んでしまった(泣)
スプレンデンスって寒さに弱いのかしら?
だって外に放置してある特大型オブツーサはなんともないんだよー。
ハオも人間と同じで見かけによらないのかしらね。
見た感じどうみてもオブよりスプレンデンスのが強そうじゃん!!!

画像は新氷砂糖だよ~
ザラ窓美しすぎ
小さな苗を1200円でGet!
かなり成長して見ごたえのある姿になってくれました。
夏場は一時的に葉が痩せるけど秋にはちゃんとプックリとした美しいお姿に戻ってくれるおりこうさんです

  
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜鱗

2006-12-29 | ハオルチア属
選抜竜鱗
透きとおるような葉がとってもキレイ
竜鱗は3種類持っているけどそれぞれ個性があって面白い。
網目の入り方や窓の透明感、葉裏のザラザラ感がみんな違うの。
仔吹きも良くてたくさん殖えるしいいハオルチアだよね。
そう言えば竜鱗の子供って鉢底の穴からでてくる事もあるらしいよ~

  

ところで竜鱗と雷鱗ってどこが違うんでしょう?
誰か知ってる人いる?
私、いつも区別がつきません。
何か決定的な違いがあるんでしょうかね???
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特巨大オブツーサ

2006-12-28 | ハオルチア属
特巨大オブツーサ 
直径12cmくらいの大きさに成長します。
特大型より明るいグリーンで葉が少し長い感じのオブ。
親は形が崩れてきたので芯止めして仔吹きさせてます(下の画像)
上の画像はカキ仔を大きくしたもので現在直径7センチくらい。
最近ようやく大きくなってきたと思ったら変な場所から仔吹きだよ
嫌んなるな~もー。
大型のものを仔吹きさせずに大きくするのってなかなか大変。

 

工事中の特巨大オブツーサの鉢の中にこぼれ種から発芽した子供が成長してます。
この子のお父さんとお母さんはいったい誰なのかしら?
見た感じクーペリー系の子という感じなんだけど

  

一番右端の画像、なんだか特巨大オブツーサが親のわからないハオの子供に
『どうしたの?お父さんとお母さんは?』
って語りかけてるみたいでなんだか可愛い



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプレンデンス

2006-12-27 | ハオルチア属
昨日の夜はものすごい大雨と雷
少し割れた衣装ケースの蓋の隙間から雨が入り込んだらしく朝起きたらケースの中に5センチくらい水が溜まっててものすごい焦った。
おまけに今日はものすごい強風、家に帰ってきたらスタペリアとロホの鉢がめちゃくちゃに倒れてた。
なんか最悪~

画像はゴツゴツした雰囲気がとっても男らしいスプレンデンスさん
前に載せたスプレンデンスと違ってこれはよく見かけるタイプの子。
肉厚のムッチリした葉がかなり気にいってる。
私、徒長したスプレンデンスはどーしても許せないのでかなり強めの日に当てて作ってます!
でもさすがにちょっと日に当てすぎかなぁ
かなり濃い赤紫になっちゃってる。。。

  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実生 コレクタ×白銀ゼブラピクタ

2006-12-26 | ハオルチア属
雨がすごくて寒いからブログ用の写真撮ってないの
て、事でちょっと前に撮ったコレクタ×白銀ゼブラピクタの交配種載せる事に。
母がコレクタ、父がピクタで出来た子ども
ただいま母のコレクタ工事中の為画像はありません。
透明窓にザラザラがのって結構綺麗な子どもでしょ?
ただコレクタの血を引いてるからかかなり日焼けしやすい気がする。
ちょっと日の強いとこに置くとすぐ汚い茶色に~。

  
父の白銀ゼブラピクタ           生まれた赤ん坊
そうだ!母に使ったコレクタの葉挿し写真があったっけ
母が気になる人はここを見てね!
葉挿し
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実生 アスペルラ×宝草錦

2006-12-25 | ハオルチア属
母をアスペルラ、父を宝草錦にしてかけたもの
するとこんな地味ーな子どもが誕生。

 ×  =  
      アスペルラ               宝草錦                 交配種

う~ん葉っぱ固めの宝草って印象だねー
なんだか華やかさがないんだよな。
斑が入ってくれてればまた全然違う雰囲気なんだろうけどね。

宝草の遺伝子ってかなり強いのでしょうかね?
だってこの組み合わせで生まれたほとんどの子が宝草に似てるんだもの


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉粧楼

2006-12-25 | 薔薇
薔薇の日記と書いておきながら今まで一度も薔薇について書てませんでしたね
という事で今回は私が好きなもう一つの植物、薔薇について書いてみたいと思います。
私はイングリッシュローズとオールドローズが大好きで現在自宅で50種近くの薔薇を栽培してるんです。
画像はチャイナローズの粉粧楼
中国の清の時代に作出されたもの。
薔薇好きの方ならみんな知ってる有名な薔薇。
粉粧楼はオールドローズなんだけど四季咲きタイプのもの。
気温や湿度の状態でかなり幅広く色が変化します。
一つの木にピンク一色の花や白とピンクが混じったもの、白一色など様々な花をつけるのが面白いの。
花の形はぽてっとしていていかにもオールドローズらしい。
小学校の運動会の時なんかによく薄紙でお花を作りましたよね?
そんな薄紙で作った感じのするお花なんですよ。
花びらの枚数は150枚近くあるんです。
あまりに花びらが多すぎて自分で開けないこともあるくらい。

中国の歴史上の人物もきっとこの薔薇眺めていたんでしょうね
それと同じものを今自分が見てるって事がなんだかすごいなって思ってしまう。
なんだかとっても不思議な感じなんですよね~

  

粉粧楼の『粉』には中国語でピンクという意味があるらしいですよ。
名前がなんだかステキでしょ?
この白玉のような蕾もとっても良いよね
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輸入ハオルチアが来たーーー!

2006-12-24 | ハオルチア属
昨日はふるんさん、てきとーさんとそのおツレさんと池袋で初顔合わせ
みんな初めて会ったんだけどそんな感じがしなくてすごく楽しかった♪
てきとーさんは皆様のお噂通り競馬新聞の似合う綺麗なオネーチャンでした(笑)
そしてそこで輸入ハオを分配。
下のが私の頼んだもの。
もう一つエメリアエがあったんだけど到着した時点でお亡くなりになってました
やっぱり輸入にリスクはつきもんだね。

  
  
  

なにも考えずにリストから選んだんでちょっとイマイチだなってのもあるんだけどね。
とりあえず早く植え付けて綺麗に膨らましてあげよ。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラーボール

2006-12-22 | ハオルチア属
ふふふ、ミラーボール
窓が宝石のようで眩しいぜー

  

うちのミラーボールはまだ仔吹きしてないけれど結構仔吹きするって話しだよ。
これからどのくらい殖えるかとっても楽しみ
キラキラのミラーボール山作ってみたいな
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オブツーサ OB-7

2006-12-21 | ハオルチア属
蛍光グリーンが鮮やかなOB-7さん
この鉢は芯止めして仔吹きさせたもの。
たくさん仔吹きしたのでこの2つを残してあとは単頭で鉢に植えつけてあります。
OB-7って色んな名前あるみたいですよね。
ユニーク模様オブツーサなんて名前がついてるときもあるし
長葉タイプだけど子どもみたいな可愛らしい雰囲気を持つオブツーサ。

   

去年OB-7を母にして交配種を作ってみたんだけどこの蛍光っぽい感じが子どもにもでました。
只今テカピカの子どもに成長中だよ~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍霜錦

2006-12-19 | ハオルチア属
硬葉のハオルチア、蛍霜錦
五重塔を刷毛で白く塗ったような斑が美しい。
斑の入り方がなんだかとっても芸術的なの。

  

とても上品な雰囲気を持つハオルチアで私のお気に入り。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝草錦

2006-12-18 | ハオルチア属
宝草錦、何年も経つのにまったく殖えません。
おまけに斑がやばいです。
中心が真っ白になってきてる。。。
葉緑素よ戻ってきてくれ~

  

宝草錦さんこんなに色白なのに今まで一度も日焼けしたことがないの。
優しい色合いと丈夫さがステキだね

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オブツーサ

2006-12-17 | ハオルチア属
今日もオブツーサを載せてみた。
なんかこのオブツーサ美人だと思わない?
すげー光ってる。

こうやってブログに写真載せてみるといったい自分は今までいくら植物にお金を使ったんだろうかと怖くなる。
実際に計算すると怖いからしないけどきっと相当だろうな
こうやって見るとオブだけでも結構あるもんね。
来年は少し自粛せねば。(たぶん無理だが)

しかし今年は異常にハオルチアの値段が上がったよね。
なんでこんなに急に人気がでたんだか
これ以上好きな人が増えると買えなくなっちゃうよ。。。
だからみんなハオルチアあまり好きにならないください。
育てる価値の無いすごいつまらない植物です(笑)

  
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特大型オブツーサ

2006-12-15 | ハオルチア属
この特大型オブツーサは窓の透明感が高くてとっても美しいオブツーサ
一つの特大型オブツーサがいつの間にかこんなにたくさん殖えてました。
だいぶたくさんの人に里子に出したんだけどいっこうに数が減らない。
ここに載せた意外にもまだ鉢があるの
一番上は単頭で植えつけてあるもの。

 
 
二番目はカキ仔をまとめて植えつけたもの。
もうかなり大きくなってしまって鉢が小さくなってしまってる。
でもこれ以上鉢が増えても置く場所無いんで申し訳ないけどずーっとここで暮らしてもらうつもり
この鉢はなんとか衣装ケースに収めることが出来ました。

 

三番目は衣装ケースにも入らなかったカキ仔達。
実験用に役立ってもらうことにした
どんなに寒くてもこのままベランダにほっとくつもり。
さて無事に冬を越せるか?
これが生前最後の姿にならなければいいが

 

話は変わるけど、前に首をハネたバディアとスプレンデンス無事に根が出てきました。
約20日で発根です♪
でもまだ土に植えてないんだ
その時の記事↓
大型オブツーサ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする