ハオルチア バディア 実生苗 
窓のザラザラ感がお気に入りのバディア

久々に凛。
只今6歳5ヶ月

ちょうど一年前に急性膵炎で生死の境をさまよったけど
今ではすっかり良くなりました
まぁ良くなったと言っても厳しい食事制限をして(口に出来るものは今ではわずか2種類のみ)
それで何とか体調を保っているという感じなんですけどね(汗)
それでもお散歩に行ったりオモチャを振り回せるぐらいまで快復くれたのが嬉しくって。
Ⅰ型糖尿病だからインスリンは必ず一日2回注射しなきゃいけないし
それプラス今度は膵臓の薬と消化酵素も飲ませないといけないしでお世話はさらに大変になってしまったんだけど
でも、でも生きててくれるだけでほんとに嬉しい!
これからも頑張って一日でも長く生きておくれ~。

窓のザラザラ感がお気に入りのバディア


久々に凛。
只今6歳5ヶ月


ちょうど一年前に急性膵炎で生死の境をさまよったけど
今ではすっかり良くなりました

まぁ良くなったと言っても厳しい食事制限をして(口に出来るものは今ではわずか2種類のみ)
それで何とか体調を保っているという感じなんですけどね(汗)
それでもお散歩に行ったりオモチャを振り回せるぐらいまで快復くれたのが嬉しくって。
Ⅰ型糖尿病だからインスリンは必ず一日2回注射しなきゃいけないし
それプラス今度は膵臓の薬と消化酵素も飲ませないといけないしでお世話はさらに大変になってしまったんだけど
でも、でも生きててくれるだけでほんとに嬉しい!
これからも頑張って一日でも長く生きておくれ~。