H.cooperi v.truncata×特マジョールの実生です
H.cooperi v.truncata(母) 特マジョール(父)

その子供達
約1年経つけどここからぜんぜん大きくなりません
ピグモの実生苗に比べるとなんだか成長が遅い気がするんですけど。。。
果たして無事大きく育つこと出来るんだろうか?
窓は出来てきてるみたいだけどどんなお顔になるかいまだ想像つかず



H.cooperi v.truncata(母) 特マジョール(父)


その子供達
約1年経つけどここからぜんぜん大きくなりません

ピグモの実生苗に比べるとなんだか成長が遅い気がするんですけど。。。
果たして無事大きく育つこと出来るんだろうか?
窓は出来てきてるみたいだけどどんなお顔になるかいまだ想像つかず
どっちよりになっても、いいじゃん!
やっぱ、今度、鶴仙園に行ったら、財布の紐緩めちゃおうかなぁ~♪
まぁなんぼ緩めても梨花さんには敵わんけど。。
この交配の組み合わせもやってたんですね。
今年マジョールが花茎折られなければやろうと思ってた組み合わせです。
参考になるかどうか判りませんが、一応去年交配した「初夢殿×マジョール」の育ちもイマイチ良くありません。
少し涼しくなったら植え替えたほが
いいかもね。根がはってくると
いきなりでかくなるよん。
両親の変なとこ取っちゃう可能性だってあるもの
今のところ出てほしかったマジョールのザラザラはでてないし。。。
ちょっと期待外れだね
もしかしたら同じようなのが出来るかもしれないね
そっかやっぱり成長遅いんだ。でもうちのだけ遅いんじゃなくてちょっと安心した(^^)
かなりのんびりやさんなのかもしれないこの子^^;
とりあえず涼しくなったら植え替えてみるね
もぐもぐさん、今度は茎折らないようにね(^.^)
あまり植え替えてないからなー
とりあえず涼しくなったら植え替えしてみますね!
アドバイスありがと(^^)