H.eliseae KB02 JDV563 IB6936 Bromberg area×H. davidii Payne's Hill
去年の6月末に発芽したもの
子供の顔を見るとこの組み合わせはあまり良くなかったかもって思う今日この頃
×
=
H.eliseae KB02 JDV563 IB6936 Bromberg area(母)× H. davidii Payne's Hill(父)
うちのdavidiiなぜか増える気満々です
この間欲しいと言う方にカキ仔を一つ送ったばかりだというのに取って数日したらまたしても子吹き
しかも今度は株の周りにぐる~と。
普通はdavidiiって子吹きしないはずなのに???すごい謎
まれにそういう個体もあるものなのかしらね?
それとも環境によるものなのかな?
結構ニセダビディだったりしてね(笑)
去年の6月末に発芽したもの
子供の顔を見るとこの組み合わせはあまり良くなかったかもって思う今日この頃




H.eliseae KB02 JDV563 IB6936 Bromberg area(母)× H. davidii Payne's Hill(父)
うちのdavidiiなぜか増える気満々です
この間欲しいと言う方にカキ仔を一つ送ったばかりだというのに取って数日したらまたしても子吹き
しかも今度は株の周りにぐる~と。
普通はdavidiiって子吹きしないはずなのに???すごい謎

まれにそういう個体もあるものなのかしらね?
それとも環境によるものなのかな?
結構ニセダビディだったりしてね(笑)