10月に姪の彩に子供が生まれました。
その時名前は「ひなた」と聞いていたのですが、最終的には「叶翔」で”とわ”になりました。
で、そのトワ(変換がめんどい・・)なのですが。
私が名古屋に行った11月16日の深夜に熱が出ました。最初は38度くらいだったのですが
どんどんあがり39.5度まで・・・
急いで近くの総合病院に行って診てもらい即座に入院。
それから血液検査や身体検査をしてもまったく異常はなく。
でも熱が39度台からさがらないのです。
1週間近く経っても熱が下がらず原因が不明。姪夫妻にも苛立ちが出始めます。
先週の22日、CTとMRIをとることになりました。
24日に私とおかんと妹と病院に様子を見に行ったのですが
ちょうどCTの結果が出ました。
原因は分からないのですが、脳内で出血があったそうです。
その為発熱し、今まだ腫れている状態なのでより詳しい検査は
腫れが引いてからじゃないとできないとのこと・・・
妹の友ちゃんはトワの頭部を触ったりして「水頭症も出てないし、柔らかいわけじゃないから大丈夫だよ」といいました。
(新生児救急にしばらくいたので詳しいのです)
大丈夫だよと言ってもらったので彩もちょっと安心したようです。
それから1週間。熱も下がったのですがなぜ出血したかはやっぱり分からないそうです。
ただ遺伝的に脳の血管に異常や病気がでやすい家系なので、頭部に余分な血管が
あるかもしれないとのこと。(なくていい部分に血管があり、そこから出血した可能性がある)
熱が出なければ来週には退院で、落ち着いたらまた検査になりそうです。
色々な病気があるんですね・・・
その時名前は「ひなた」と聞いていたのですが、最終的には「叶翔」で”とわ”になりました。
で、そのトワ(変換がめんどい・・)なのですが。
私が名古屋に行った11月16日の深夜に熱が出ました。最初は38度くらいだったのですが
どんどんあがり39.5度まで・・・
急いで近くの総合病院に行って診てもらい即座に入院。
それから血液検査や身体検査をしてもまったく異常はなく。
でも熱が39度台からさがらないのです。
1週間近く経っても熱が下がらず原因が不明。姪夫妻にも苛立ちが出始めます。
先週の22日、CTとMRIをとることになりました。
24日に私とおかんと妹と病院に様子を見に行ったのですが
ちょうどCTの結果が出ました。
原因は分からないのですが、脳内で出血があったそうです。
その為発熱し、今まだ腫れている状態なのでより詳しい検査は
腫れが引いてからじゃないとできないとのこと・・・
妹の友ちゃんはトワの頭部を触ったりして「水頭症も出てないし、柔らかいわけじゃないから大丈夫だよ」といいました。
(新生児救急にしばらくいたので詳しいのです)
大丈夫だよと言ってもらったので彩もちょっと安心したようです。
それから1週間。熱も下がったのですがなぜ出血したかはやっぱり分からないそうです。
ただ遺伝的に脳の血管に異常や病気がでやすい家系なので、頭部に余分な血管が
あるかもしれないとのこと。(なくていい部分に血管があり、そこから出血した可能性がある)
熱が出なければ来週には退院で、落ち着いたらまた検査になりそうです。
色々な病気があるんですね・・・