歌織♪のつれづれ日記

新潟市在住。愛娘のマナティ(6歳)と2人仲良く暮らしてます。
日々の面白い事や旅行情報、美味しい物をUpしています。

うぅ・・・ぶり返した・・・・ 

2015-05-11 | etc



昨日は母の日でした。

なのでおかんとご飯でも食べにいこうかと話をしていて。

まぁ、いつものお寿司なのですが。
それで、5時過ぎに迎えに行くねと伝えてありました。

ところが4時頃からなんか喉が痛い・・・
嫌だなぁ、この感じ・・・

で、お寿司屋さんに向かっている時に体がだるい・・


・・・・やばい・・・ぶり返したか?

全く前回と同じ症状ですよ(/_;)

なのでお寿司もあまり食べられず・・・

そして夜には体のだるさと熱が出てる感じ

うわぁ~~もう嫌だあ~~~(/_;)



B'Z LIVE-GYM 2015 "EPIC NIGHT" in 新潟 トキメッセ

2015-05-08 | music
遅くなりましたが、B'Z LIVE-GYM -EPIC NIGHT- LIVEレポ行きたいと思います。

ネタバレしてますので、見たくない!という方はページを閉じてお戻りくださいw




B'ZのLIVE-GYM!
新潟開催はなんと4年ぶり!これはどうしても行きたい!

今までは友さんがファンクラブに入っていたのでSS枠でしたが、ファンクラブの更新をやめており、その為一般で申し込んだ私。2次抽選で当たったので、席は良くないだろうなと思っていたものの・・


グッズ売り場。開園近くなったのでガラガラ



プレゼントを渡す場所ですね



発券したところ
Dブロックの10何列目というね・・・ まあ真ん中ではありましたが、全く見えませんて。



稲葉さんも松本さんも小さい・・・。
今回はハルちゃんも行きたいという事で3人で行きました。ハルちゃんはライブ自体が初体験です。楽しんでくれるといいけど・・・

いつもならオープニングアクトなどありますが、今回は無し。
普通に始まった感じ。遠くてよく見えなかったのもあるけど。

最初にシェーンとか増田さんとかが出てきて、音が大きくなったあと照明が消え・・・

稲葉さんと松本さん登場!!

1曲目は・・・・

01. 有頂天

1曲目から盛り上がります。Yeah~!Yeah~!で一気にテンションアップ!


02. NO EXCUSE

そしてここで・・・
「B’zの…B’zの…B’zのLIVE-GYMにようこそー!」
こちらも特に演出はなく、溜め部分もあっさりした感じでした

ちょっと今回MCもあっさりした感じで、基本稲葉さんが話してるのが多く
あんまり松本さんとの絡みが少なかった感じ。

03. アマリニモ

04. Exit To The Sun

この曲、車で聴いてた時は普通に聞いてたんだけど、ライブで聴いたら・・・。
泣けました。普通にポロポロと・・・。
4曲目から泣いてどうする、私w


05. Black Coffee

MC ここでMCが入りました。
新潟は4年ぶりなのでとっても久しぶりですねと。新潟ベイビーズは元気だったか~?と言われ
皆答えます。

稲葉さんが、「今日は最高の、最高を超える絶頂のもっと上の夜にするので、楽しんで行ってください!」と言って会場がまた盛り上がり・・・


そこからの・・・・

06. TIME 

TIMEです。友さんの一番好きな曲です。友さん大喜び。


07. love me, I love you 
いい!やっぱりいい!

08. HEAT

私・・・全然浮世離れしていたので、この曲分かりませんでした(/_;) ショック・・・

09. Classmate

10. Man Of The Match

ここで、シェーンのアップ!

そしてコレデイイノダ~のところで合唱 笑

ここでメンバー紹介。
メンバー紹介もさくっとした感じ。タメはなくさらりと終わりました。
個々の演奏等もなかったな。


11. 熱き鼓動の果て
1番のサビまではカントリー調。アコースティックなアレンジ。2番からロック調のアレンジへ。
ものすごくかっこいいです!

で、熱き鼓動・・・が終わった後に、稲葉さんが座ったので
友さんと「疲れたのかね?w」と言ってたりしてまして←失礼w

そしたら稲葉さんが
「じゃ、これからものすごく久しぶりの曲をやります。知らない人は新曲だと思って聞いてください。」
と言ったの。

なので「え~~どの曲なんだろうね?」なんて言ってたらですよ・・・

照明が落ちて・・・

12. Baby, you're my home 

マジですか~~~!? ウソ~~~!?
まさかこれ聞けると思いませんでした。
私の好きな曲TOP5に入る曲なのですが、そこまで有名じゃないし、ライブでは聴けないだろうな・・と思っていたのです。
まさか聞けるとは・・・嬉しい・・・嬉し過ぎる・・・(/_;)
わーん!!!



13. BE THERE 
久しぶりだ~

14. ultra soul

来ました、ウルトラソウルッ!ヘイッ!!!
盛り上がるよね、やっぱりw

15. スイマーよ!!


16. 松本さんのソロから・・・・(GO FURTHER1コーラス) BURN -フメツノフェイス-へ

かっこいいです、フ・メ・ツ・の・フェイスッ!

そしてここで稲葉さんが
新潟の皆、そろそろ行ってみますか!? まだまだ足りないでしょう~~!と声かけ。
YEAH!の追いかけっこです。
結構長く続いたかな。

それを受けての
17. Las Vegas

18. EPIC DAY

アンコールです。
私毎回思うけど・・・新潟って・・・なんか遠慮がちというかなんというか
ワ~~~!!ってあんまりならないんですよね

19. イチブトゼンブ

20. 愛のバクダン

最後にいつもの「せ~~のっ!」「おつかれ~!」です。


事前にハルちゃんにCDを渡してたけど、知らない曲もいっぱいだったから、楽しめたか不安だったんだけど。

最初友さんは、アンコール前に出ると言ってたのですが、ハルちゃんが「全部見たい!」と言ったので最後まで3人で見てきました。疲れたかな?楽しめたかな?と心配だったけど、とても楽しかったらしくて。

私も久しぶりのライブ、とても楽しかったな~~。汗びっしょりになってしまいましたよ。

信濃川もきれいでした

イチゴ狩り&取ったイチゴでイチゴ大福づくり! in 岩室温泉 富士屋

2015-05-08 | Manatty

少し前のお話です。
先日4月29日、最近お邪魔している岩室温泉「富士屋」さんで、
「イチゴ狩り&取ったイチゴでイチゴ大福づくり」イベントがあったので申込みしました!
大福を作った後は、上堰潟公園でお弁当を食べてお風呂に入るという至れり尽くせりです。


マナティは食事なしで申し込んだのですが、受付の時の方が顔見知り。

乳幼児だったのでマナティの分は請求されませんでした。
それどころが、先日温泉に行った時に忘れたネックレスも持ってきてくださってました。
申し訳ない・・汗


出発までロビーでくつろぎ



全員そろってからイチゴ園に出発です。
お天気も良く、イチゴ狩り日和。


園で飼っているらしく雄鶏がいて。

マナティの後についてきてました。突かれませんように・・・。



私が以前に行ったイチゴ狩りは制限時間内で食べ放題なのですが、こちらの園は300gで600円と荷重性。




甘そうなイチゴを摘み取ります。

このイチゴが白い部分があってもものすごく甘い!格段に甘いのです。すごいわ~~。


あまりにも美味しいので、マナティもおかわりを求めたくさんモグモグ。



マナティをおかんが見ている間に私はイチゴ大福づくり。


お餅もその場で付きたてなので、とても美味しいです! 


たくさん大福ができました~!
(手が汚れていたので写真撮れず・・・)


その後はまたバスに乗って移動です。
上堰潟公園に到着!


桜の時期は終わっていたけど緑が気持ちいい~~。


お天気の中でお弁当を頂きます!マナティには作ってきましたよ(#^.^#)



食べ終わってボール遊びをしたり、のんびり過ごし。


戻ってから温泉に浸かってゆったりゆったり。




楽しい一日になりました。

喉が痛くて痛くて、大変でしたよ~~

2015-05-07 | etc
忘れもしない4月29日

マナティとおかんとイチゴ狩りのイベントに行きまして(これについてはまた後日)
そこでイチゴ大福を作ったので、友さんのところに持っていきました。

それで大ちゃんが「ご飯食べていって~」と言われてお邪魔することに。
ですが、私急に寒気が・・・。なんだろう、この嫌な感じ。そして喉も痛い感じ。

いかん・・・これはカゼの引き始めだ・・・。と食事を終えて家に帰るも明らかに発熱してるのが分かり。
この感覚だと38度超えだなと速攻で暖かくして寝ました。
幸いマナティもすんなり寝てくれたのです。

でも翌日30日。
熱は下がった感じだけど、のどの痛みがひどい。痛くて水も飲めない。マナティを送って仕事に行ったけど、限界に近いので午後から早退。

運が悪い事にこの日は行きつけの耳鼻科が臨時休診という・・。そして友さんも大ちゃんも仕事でいないので、ハルちゃんシッターを頼まれていたのです。 とりあえず帰って休む。


なんとか復活し、マナティをお迎えに行き、ハルちゃんをお迎えに行き、ご飯を食べさせ大ちゃんが帰って来るのを待って、帰って寝る。

翌日は私なんと・・・接待が入っておりまして(/_;)
全く食欲もなく、食事が苦痛という・・・。
すき焼きのコースなもんで、しみるのなんのって・・・。

切ないお食事でしたよ・・・シクシク・・・。

ようやく2日に待ちに待った医者に行けました。
喉だけじゃなくて、首回りのリンパが痛く、頭痛もひどかったので、急性扁桃腺炎かな・・と思ったのだけど。

鼻の方に膿がたまっているらしく。それを吸い取ってもらい、抗生物質を処方してもらいました。抗生物質が出たおかげでだいぶ楽になり。そしてそのまま仕事。

だって次の日からゴールデウイークよ! 寝て過ごすなんて嫌じゃ~~!と頑張って治しました
いや、完治はしてないけどさ。


でもほんと喉の痛みは辛い・・・。全然食欲もなかったもん・・・・