つとむ君のブログ

季節の花・風景・行事、美味しかった食べ物の写真を載せたいと思います。

有馬三山

2016-01-17 18:05:16 | ハイキング
有馬温泉の西側に連なる落葉山、灰形山(はいがたやま)、湯槽谷山(ゆぶねたにやま)を合わせて有馬三山と呼ばれています。
温泉街からすぐ登れる落葉山には古刹の妙見寺が
急な痩せ尾根を登って灰形山へ
湯槽谷山からは急な下りと・・・
登り・下りのダイナミックさ感じながら歩いてきました。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 伊丹スカイパークから足の守... | トップ | 早春の花 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山ガール)
2016-01-31 22:55:24
いいなぁぁぁうらやましい!
登る予定で登山口を確認したのは何年前でしたっけ。
3つの山名が面白いこと。
しかし結構きつそうな山ですね。
奥ノ院はやっと20個のスタンプが押せましたが2月は不本意ながら休養せねばなりません(沈)3月から再開して春の息吹を感じるのを楽しみにしています
返信する

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事