兵庫県多可町のラベンダーパーク多可で紫の香りを楽しみながら初夏の花たちを撮ってきました。
5haの広大な敷地にはストエカス ・イングリッシュ・ラバンディンの3品種、3万株が植栽されていて、西日本では最大級のラベンダー園だそうです。
背後には標高786mの大井戸山、眼下には棚田、見上げれば東播磨最高峰の千ヶ峰(1005m)を望むことができます。
ラベンダーの見頃は5月中旬から7月中旬とのこと、ちょうどラバンディンラベンダーが見頃を迎えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a5/ff171d6d88d087ae8c00503b9a405470.gif)
5haの広大な敷地にはストエカス ・イングリッシュ・ラバンディンの3品種、3万株が植栽されていて、西日本では最大級のラベンダー園だそうです。
背後には標高786mの大井戸山、眼下には棚田、見上げれば東播磨最高峰の千ヶ峰(1005m)を望むことができます。
ラベンダーの見頃は5月中旬から7月中旬とのこと、ちょうどラバンディンラベンダーが見頃を迎えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a5/ff171d6d88d087ae8c00503b9a405470.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1b/8169decb3af7d6a26cc1dd99c98e789e.gif)