日本最古の道とも呼ばれている「山の辺の道」
今回は近鉄桜井駅から仏教伝来の地碑~平等寺~大神神社~桧原神社~長岳寺~竹之内・萱生環濠集落~内山永久寺跡~石上神宮~天理駅までの16㌔を歩いてきました。
伝承の舞台、古寺社、古墳、万葉歌碑、天皇陵、春の花と・・・・
見るものはいっぱい!
古代の旅人気分で歩いてきました。

今回は近鉄桜井駅から仏教伝来の地碑~平等寺~大神神社~桧原神社~長岳寺~竹之内・萱生環濠集落~内山永久寺跡~石上神宮~天理駅までの16㌔を歩いてきました。
伝承の舞台、古寺社、古墳、万葉歌碑、天皇陵、春の花と・・・・
見るものはいっぱい!
古代の旅人気分で歩いてきました。


ムーミンさんのブログに背中を押されていざ!古代ロマンの世界へ一歩踏み入れるチャンスをねらってみます。