
沼田市健康課主催の「大人の食育教室」へ参加してきました。
外から入ってくる細菌やウイルスから体を守る免疫力を保つためには
バランスの良い食事を通して元気な体づくりは欠かせません。
食生活に関する講話と免疫力を上げる調理実習を体験してきました。
講話:免疫力
~免疫力を高めて健康に過ごすポイント~
◆免疫の仕組み
◆生体防御の最前線『粘膜免疫』とは?
◆最後の要!!『全身免疫』とは?
◆免疫力を維持するための健康習慣
◆免疫機能を高める『適度な運動』
◆免疫力を高める食事のポイント
調理実習:
十六穀ごはん
ナスと鶏肉のみそ炒め
トマトとオクラの酢の物
エビと小松菜の煮びたし
甘夏カルピスゼリー
なお、感染予防のために料理はテイクアウトになりなした。