おばんです、そしておひさしぶりです~。
最近は欲しいものがあったり、レポートがあったりと忙しかったのでブログが更新出来なかっただす。
では、間が空きましたが、北海道2日目です。この日はまた雨で朝から知床観光、道の駅寄りながら網走へ向かい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/59/ea0dedeb344dbde211989874638b4f5d.jpg)
最初の写真は旅館近くのウトロ市街。
前日の夜、この交差点でクルマを×××したのは・・・。(汗)
正面の信号灯器は電材の薄型電球モデルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/65/b299ab19ffbc6c9e0612155de0153cb6.jpg)
船着き場付近です。
あの船に乗ったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b1/bcfcd6408e252353905c54729d4d5e89.jpg)
船に乗り込み、寒い寒いとぼやきながら、絶壁を眺めます。
1時間半ほど遊覧船に揺られ船酔いはする事が無く、無事に陸に上がることができたのでした。
クルマに乗り込み一路、網走・女満別方面へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cb/0135dc017b7291fcf9037f2d59882813.jpg)
↑網走 74km
斜里市街 33km
市内に向かうので30km程。北海道は広いっす(笑)
途中で休憩がてらオシンコシンの滝へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8c/ff78035c7a878b3c186b3f6ac346f57b.jpg)
カーナビも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/31/8dde01cd2c6e5d46532e5cc43e02bbf6.jpg)
直進方向おにぎり×2
よく分かってるねww
網走までなんとか来れて道の駅でラーメンをいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cb/f1f916ee67ed80f20b14971f9e53f1b4.jpg)
塩だったかな?
女満別に向かう国道で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d9/d1c7c7f09a5c017855df4e110a98bdba.jpg)
JR石北線です。これからコイツに乗ります。
女満別空港でクルマを返却し、タクシーで女満別駅に向かい特急に乗ります。向うは札幌!!
所要時間 5時間、距離 400km
5時間・・・
うん、長いっすww
乗るまでは苦痛だね~とか言っていましたが、乗って見ると景色見てるのも楽しいし、音楽聴いているのも楽しいし、良い時間が過ごせました。
北見、上川、旭川、深川、滝川、砂川(川に地名多し)、美唄、岩見沢、江別、札幌と来まして途中の遠軽では初スイッチバックを経験しました。
車窓を眺め聴いていた曲で印象に残った曲・・・
「春夏秋冬」スガシカオ
なんだか、しみじみ響きます。
19時前に札幌についた我らは、ホテルにチェックインし夕食に出かけたのでした。ジンギスカン。。
おいしかったです、ビールとともに。
次回は最終日です。ではでは。。。
最近は欲しいものがあったり、レポートがあったりと忙しかったのでブログが更新出来なかっただす。
では、間が空きましたが、北海道2日目です。この日はまた雨で朝から知床観光、道の駅寄りながら網走へ向かい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/59/ea0dedeb344dbde211989874638b4f5d.jpg)
最初の写真は旅館近くのウトロ市街。
前日の夜、この交差点でクルマを×××したのは・・・。(汗)
正面の信号灯器は電材の薄型電球モデルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/65/b299ab19ffbc6c9e0612155de0153cb6.jpg)
船着き場付近です。
あの船に乗ったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b1/bcfcd6408e252353905c54729d4d5e89.jpg)
船に乗り込み、寒い寒いとぼやきながら、絶壁を眺めます。
1時間半ほど遊覧船に揺られ船酔いはする事が無く、無事に陸に上がることができたのでした。
クルマに乗り込み一路、網走・女満別方面へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cb/0135dc017b7291fcf9037f2d59882813.jpg)
↑網走 74km
斜里市街 33km
市内に向かうので30km程。北海道は広いっす(笑)
途中で休憩がてらオシンコシンの滝へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8c/ff78035c7a878b3c186b3f6ac346f57b.jpg)
カーナビも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/31/8dde01cd2c6e5d46532e5cc43e02bbf6.jpg)
直進方向おにぎり×2
よく分かってるねww
網走までなんとか来れて道の駅でラーメンをいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cb/f1f916ee67ed80f20b14971f9e53f1b4.jpg)
塩だったかな?
女満別に向かう国道で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d9/d1c7c7f09a5c017855df4e110a98bdba.jpg)
JR石北線です。これからコイツに乗ります。
女満別空港でクルマを返却し、タクシーで女満別駅に向かい特急に乗ります。向うは札幌!!
所要時間 5時間、距離 400km
5時間・・・
うん、長いっすww
乗るまでは苦痛だね~とか言っていましたが、乗って見ると景色見てるのも楽しいし、音楽聴いているのも楽しいし、良い時間が過ごせました。
北見、上川、旭川、深川、滝川、砂川(川に地名多し)、美唄、岩見沢、江別、札幌と来まして途中の遠軽では初スイッチバックを経験しました。
車窓を眺め聴いていた曲で印象に残った曲・・・
「春夏秋冬」スガシカオ
なんだか、しみじみ響きます。
19時前に札幌についた我らは、ホテルにチェックインし夕食に出かけたのでした。ジンギスカン。。
おいしかったです、ビールとともに。
次回は最終日です。ではでは。。。