とちぎ発道路観察日記

相変わらずご無沙汰しております(・・;)
今年はブログ更新増やしたいと思います。
令和7年1月16日

佐野探索へ 気まぐれドライブティック

2025-01-25 12:58:00 | 交通信号機
こんにちは。

昨日は昼間、自由に動ける時間が出来たので、栃木市から佐野市にかけて撮っていなかった信号機ネタを回ってきました。



栃木市今泉1丁目交差点

栃木市の入口にある県道44号の交差点です。

信号機自体は、日本信号の二代目薄型です。
実はここには、変わった?信号機があるんです笑


縦の信号機、よく見ると青のフード(庇)だけ無いんです。

恐らく風で飛ばされてしまったのかもしれません。

数年前に、Twitterのフォロワーさまに教えていただき、通るたびに見ておりましたが、未だにこの状態になっています。

電球の灯器だと朝日や夕日で擬似点灯してしまう事もありますが、これはLEDなのでその心配も無いです。

いつまで残るか、、、また気にしながら通ってみたいと思います。

一度にたくさん書くと疲れちゃうのでw
この続きはまた書きたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日光市街の信号機更新確認情報 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

交通信号機」カテゴリの最新記事