![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6f/069ed349180651c02043c4bfb141b286.jpg)
県南の紅葉🍁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/a418b913ea7432d097bf6edd13bc541f.jpg?1605833398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f3/3b7e5fa9ee1e24cb97cf05ddc993a849.jpg?1605833804)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/58/48f5e60167621d2c85b44cbb540ca911.jpg?1605834160)
講堂は国宝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6c/91776de20def681f98e16e6d9c78e09e.jpg?1605834160)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9c/7d7d3168ad8f46a49bde818a4e54e0a6.jpg?1605834160)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f9/d50392ee0df104edc88e26a0a6499aae.jpg?1605834160)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/44/bcf50cae8d49cd38c14a47a5f8b7f258.jpg?1605834163)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cb/65e52139aa6af9da8700c503447bb434.jpg?1605834163)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f1/d10357fdf7624235f8a3e57571b735ae.jpg?1605834435)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1e/aeac8c8040fa520d7023fbe0ea5dea2e.jpg?1605835216)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/52/e56c31033a66ee762cc02758ef75797d.jpg?1605835219)
すごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/2c92a421570c916e8380057a18181846.jpg?1605835604)
お日柄もいいようです。
如何に?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/a418b913ea7432d097bf6edd13bc541f.jpg?1605833398)
旧閑谷(しずたに)学校へ
創始者は池田光政
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f3/3b7e5fa9ee1e24cb97cf05ddc993a849.jpg?1605833804)
昨晩まで、
ライトアップされていた、
櫂の木
櫂の木(かいのき)は学問の木
その後ろに
閑谷神社
すでに、
晩秋
終わり頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/58/48f5e60167621d2c85b44cbb540ca911.jpg?1605834160)
講堂は国宝
備前焼瓦
創建当時は茅葺き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6c/91776de20def681f98e16e6d9c78e09e.jpg?1605834160)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9c/7d7d3168ad8f46a49bde818a4e54e0a6.jpg?1605834160)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f9/d50392ee0df104edc88e26a0a6499aae.jpg?1605834160)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/44/bcf50cae8d49cd38c14a47a5f8b7f258.jpg?1605834163)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cb/65e52139aa6af9da8700c503447bb434.jpg?1605834163)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f1/d10357fdf7624235f8a3e57571b735ae.jpg?1605834435)
昔々、
この座布団で?
高校の学校行事
講堂学習したのは、、、
何十年前だろう?
庶民教育のための
世界最古の公立学校
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1e/aeac8c8040fa520d7023fbe0ea5dea2e.jpg?1605835216)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/52/e56c31033a66ee762cc02758ef75797d.jpg?1605835219)
すごい
石垣
庶民なのだから、、、
学問に
退屈して、
石垣を越えようと
した輩も
いたかな、、、?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/2c92a421570c916e8380057a18181846.jpg?1605835604)
お日柄もいいようです。
花嫁姿が、、、
紅葉の櫂の木も
はじめて❣️
ご訪問、
ありがとうございます。😊
伝統ある旧閑谷学校が
源流の
学校が母校だなんて、
素敵ですね。