
半年ぶりに、、
岡山県北
県立森林公園内の
千軒平へ

快晴です❣️


遠く
大山も望めました。

↑
これは、
昨年9月の千軒平
小雨で
雲の中、、、💦


その時は
マツムシソウが
出迎えてくれました。

今回は、
ショウジョウバカマ❤️
前回の
リベンジができました。



座禅草も
見納めかな、、、




水芭蕉も、、、



すずの子が
そそかしこに


ハシリドコロ


森林公園管理棟の
囲炉裏の
暖かさに
癒されました。
長いコロナ禍の中
今日、
緑の美しい季節に
はじめたこのブログも
2周年を
迎えることができました。
今後とも
よろしくお願いします
ご訪問ありがとうございます😊
アドバイスも
ありがとうございます♪
このコロナ禍では、
なかなか、
新しい話題や
人との関わりが
疎遠になりますね。
皆様のブログで、
さまざまな情報や
話題に触れて
楽しんでいます。
記事探しに大変でしょうが、せかず焦らずに、
3周年目指して頑張ってください。
ありがとうございます😊
ホケキョ花
覚えやすいです❣️
3周年めざして
がんばりますネ。
ショウジョウバカマ、子供の頃はホケキョ花と呼んでいました。
鶯の鳴く頃に咲くからそう呼んでたのだと思います。