![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8f/5c2b63d58d247e042890a6c7163edf8c.jpg)
先日、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/50/f5f1a74c545ff63fca258425d09aebde.jpg?1707869784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/16/48882214101cc5396b81913583d5b7c9.jpg?1707869784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/64/f80b0c5fd63cf51d73cacde564d0fe32.jpg?1707869784)
先生宅の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3e/d14d5c5a86de5bee0f93e32cd2ad212c.jpg?1707869784)
小学校恩師の訃報を聞いて
弔問してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/50/f5f1a74c545ff63fca258425d09aebde.jpg?1707869784)
50年の時を経て、
小学校3・4年時の
担任の恩師と再会したのが、
5年前
新採だった先生も
傘寿のご高齢でしたから、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/16/48882214101cc5396b81913583d5b7c9.jpg?1707869784)
再会の再会の会を
皆んな
楽しみに待っていたのだけど、
叶わず💔
コロナ禍を含めた
シニアの5年は、
痛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/fb5062d9c73228a92e274228f4290f1d.jpg?1707869784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/fb5062d9c73228a92e274228f4290f1d.jpg?1707869784)
岡山県北
新見の田舎
先生宅の高台の
お庭から眺める景色が
大好きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/64/f80b0c5fd63cf51d73cacde564d0fe32.jpg?1707869784)
先生宅の
たくさんの家のまわりの花々も
素敵でした。
遺影は
新採の頃の先生のお顔でした。
小学校の元気盛りの私達と
誰にも等しく体当たりで
接してくださった
楽しい思い出が
いっぱい
どうか
安らかに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3e/d14d5c5a86de5bee0f93e32cd2ad212c.jpg?1707869784)
先生から
いただいた紫陽花
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます