![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e5/bd15d2728f073178af2a045d8c86d912.jpg)
卒寿を迎えられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/16/955a8c82d0d9d8e69a98cf7a7393c161.jpg?1582249313)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7b/2714b5a2ca457743c3484233cd484aba.jpg?1582249230)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/31a04bd8715759ea0c863217b6bcf733.jpg?1582249207)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/56/266828957e7298c4b876690ad34115d2.jpg?1582249380)
恩師を訪問
その日は、
実家の写真の整理を
した後のこと。
ちょうど
自分の 小学校I年生修業写真を
見つけたものだから、、、
「今年の冬は温かいですね。」
と、言うと、
「あったかいね〜 ○ちゃん。
だから、私が生きていられるんよー
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/16/955a8c82d0d9d8e69a98cf7a7393c161.jpg?1582249313)
この福寿草が可愛くてね
大事にされている、
お庭の福寿草
もぅ、
先生宅のお庭に、
春が来ていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7b/2714b5a2ca457743c3484233cd484aba.jpg?1582249230)
きんかん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/31a04bd8715759ea0c863217b6bcf733.jpg?1582249207)
梅
庭師さんが
切ってしまって、
枝が短くて、
生けることができないんよと、
残念がっておられる恩師
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/56/266828957e7298c4b876690ad34115d2.jpg?1582249380)
杖をつきながらも
「ちょっとはね、
動かないと、
歩けなくなってしまいそうで」
と、恩師
これから、
畑仕事をするのだと。
お元気な気持ちが
素敵です。❤️
写真を入れた封筒に、
次に訪問する、
日時を書いて渡しました。
次回は、
友達とお伺いしますね。
癒されました ☀️
実は、
猫も居たのです 🐈