![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fa/2d0017caebe2fb3d3208557511d1a030.jpg)
昨年暮れに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/12/ffc0da4143c11c809cac07265e4c8537.jpg?1673151332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9d/1141450ddcd35cbb35334d03de86b4e8.jpg?1673152312)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c3/2c1b023901860a928c411bf95f006541.jpg?1673152312)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ac/eb7d669aa615197f5b5ca2f598f4723b.jpg?1673153910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/07/2054498b1ca2bfd6dcfecd8e42d53509.jpg?1673152312)
②エンジェルロード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d3/da4ec12ae495d29a18d11f01b0beb8bd.jpg?1673154351)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/63/77df75880f0e8dab0d7be323f1f43559.jpg?1673154518)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/03/d377c585f0d965e0793518e7a401425e.jpg?1673154682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/af/c8857599c03f7b895a53066775abad6c.jpg?1673155009)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0d/bc9859e65f5ddabf5d458a1e9b653fe7.jpg?1673155010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/a3aef4ef0cac5dcb70890be3b2e8586d.jpg?1673155298)
県が配ったおためし乗車券
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/12/ffc0da4143c11c809cac07265e4c8537.jpg?1673151332)
残念ながら、
JRには乗れない、、、⁉️
どうするか、
考えて
乗ったことがない、
船🚢に
せっかくだから、
一泊することになった、
小学校1年と2年
爺と婆からの
お年玉は、
フェリーに乗って小豆島
機嫌よく
行けるかしら、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9d/1141450ddcd35cbb35334d03de86b4e8.jpg?1673152312)
おためし乗車券を
10枚全部使って
2人は
往復の切符を買いました。
瀬戸内海は
瀬戸内海は
快晴💕
日生港→小豆島大部港
500人乗りフェリーは
正月明けで、
ゆったり、、、
じっとしていられない、
小学生
何回も
吹き飛ばされそうになりながら、
3階へ
海を眺めながら、
おやつタイム
1年生孫娘
『あの四角い板は何?』
婆
『牡蠣って言う貝を育てるイカダ』
2年生孫
『あのゆらゆら浮かんでるのは?』
爺
『ブイ。船が夜にぶつからないように、
光ってくれる。』
小豆島が近づいて、
小1時間
爺の車に乗り込むと、
フェリーは
小豆島大部港着
さて、探検の始まり
1日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c3/2c1b023901860a928c411bf95f006541.jpg?1673152312)
①お猿の国
エサやりを孫娘がすると、
たくさんの猿が集まる。
順位3位の吉右衛門というボス猿が
来るや否や
ほかの猿は食べられない💔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ac/eb7d669aa615197f5b5ca2f598f4723b.jpg?1673153910)
猿と目を合わさないようにして、
展望台へ
瀬戸内海が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/07/2054498b1ca2bfd6dcfecd8e42d53509.jpg?1673152312)
②エンジェルロード
引き潮になると、
島まで歩いて行くことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d3/da4ec12ae495d29a18d11f01b0beb8bd.jpg?1673154351)
そんなロマンより、
海の水は、
辛いのかとなめたり、
貝拾い🐚に夢中の孫娘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/63/77df75880f0e8dab0d7be323f1f43559.jpg?1673154518)
③オリーブ🫒公園
孫たちは、
お手伝いとお年玉で貯めた
お小遣いで、
買い物が楽しい💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/03/d377c585f0d965e0793518e7a401425e.jpg?1673154682)
えいっ❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/a5d3abd3d5aa03d8b39317dc47bdec04.jpg?1673154703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/a5d3abd3d5aa03d8b39317dc47bdec04.jpg?1673154703)
やあっ❗️
魔女🧙♀️になって
空を飛ぶ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/af/c8857599c03f7b895a53066775abad6c.jpg?1673155009)
飛ぶのは、
あきらめて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/37/4bcf5d2ae19f09ec38f2023be06955e6.jpg?1673155010)
オリーブの木の下で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/37/4bcf5d2ae19f09ec38f2023be06955e6.jpg?1673155010)
オリーブの木の下で
爺と鬼ごっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0d/bc9859e65f5ddabf5d458a1e9b653fe7.jpg?1673155010)
疲れたので、
オリーブソフト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/22/e194f705ca9facded548b146584cdf71.jpg?1673152313)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/22/e194f705ca9facded548b146584cdf71.jpg?1673152313)
④ホテル
ガラス張りの
エレベーターのある、
海が見えるホテルに
着いた時は
夕方
温泉♨️の大好きな
孫たち
泳がないように、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/a3aef4ef0cac5dcb70890be3b2e8586d.jpg?1673155298)
無事に
1日目終了❣️
明日は
どうなるかな、、、
続編楽しみにしてます😊
ぜひ、だれかと、
行ってみてね。
小さな島だけど、
少し移動しただけで、
いろんな所へ行けました。