落ちない城と称される、
白旗城🏯
標高440mだけど
標高差は350m
ちょうど
山のてっぺんの木々に
切れ込みがあるところが
城跡
久しぶりの山
立春の響きに
後押しされて
登り始める。
この門を開けて
400mほど
歩くと
ここで、
落ちない城🏯に
あやかって
絵馬が買える。
史跡だから、
整備は、
期待できない、、、
それにしても
岩がゴロゴロ
岩山や
木々が倒れ
苔むす岩肌
あぁ、
ここが
難攻不落のポイント❣️
↓
谷落としの岩
(岩がゴロゴロ)
嘆きの岩壁
(登るのが困難な壁)
納得です!
歩いても
歩いても
岩🪨岩、岩🪨岩
稜線に出るまで
がまん、
がまん、、、
やっと、
稜線
岩もありません
標高差350mだから?
岩、岩、岩だから?
久しぶりの山だから?
苦戦の理由を
水を
飲んで考える
見晴らしがよくなって、
気分回復
いつもありがとうございます😊
そうでしたね。
地元では、
有名な 落ちない城🏯
それにあやかって、
合格祈願に
来る人が多いです。
なぜ、落ちない城と
呼ばれているのか、
次のblogで、
紹介しなきゃ、、、