「rond○rond 」(ロンロンロン)教室日記 岡崎市(三河地方)より発信します♪ ローズウィンドウ/糸掛け曼荼羅

ローズウィンドウと糸掛け曼荼羅の教室をしています。皆さまの作品、教室の予定を載せていきます。

芸術療法

2017-08-17 22:44:25 | その他
やっと夏休みが残り半月。どんなに可愛い子でも、ずっとずっと一緒はイライラ…しますよね
頑張ってまーす

ちょっと前の話ですが、子供の陶芸講座に参加して来ました。長男は小学生の頃、造形教室に通っていて陶芸は何回か経験していたのですが、次男は造形教室に通うのを嫌がるため、経験なし。チャンス!と思い申し込みしました。
そしたら、長男も部活のない日。反抗期に突入した長男に「行く?」って聞いたら「どっちでもいい」って。
反抗期の「どっちでもいい」は「行ってもいいよ」だよね
ということで、長男も参加!でもって、楽しそうだから私も参加

作るものは自由!自由って難しい!
でも、土が冷たくて気持ちがいいなぁって思いながらコネコネしていたら、どんどん手が進み形になっていく。子供達も一緒。
なんか、すごい楽しかったなぁ

この講座をFacebookで見て、気になったのが、今回の講座の「陶芸療法士 佐々木宏直先生」の
【陶芸に期待される効果】(引用です)
♪土に触れること、ただそれだけでストレス解消となる効果は科学的にも実験結果が出ています

♪子ども時代によく泥んこ遊びをした人は、病気になりにくいと言われており、爪や皮膚から雑菌が入り免疫力を高めてくれるからです

♪作業面では指先をよく使うので脳への刺激が活発になり細胞の活性化になります

♪無からカタチをイメージすることで開発効果もあります

♪幼児においては精神や運動の発達の促進が期待されています

♪自分で作った食器を使うことでものを大切に扱う意識を育んでくれます

なるほど、なるほど、納得
ローズウィンドウ制作にだって、こーゆーの絶対ある!

陶芸が終わってからの私と長男と次男、「お腹すいたね、何食べる?」「何でもいいよ」って、なんか仲良し。これも効果ですよね!

焼き上がりは白だそうです。
まだ手元にないので、楽しみだなあ