水玉模様のシマウマが見つかるというニュースをみました。
突然変異であろうという事です。シマウマのあの模様は、かの地で生き抜くための進化なので、水玉はそのシマウマの人生を左右するかもしれないと、心配されています。
何とか長寿をまっとうしてほしいところです。
別のニュースではシマウマと馬の交配種もありました。このシマウマは飼育されているので、何かあったら面倒を看ることも出来るでしょうけれど、水玉のシマウマはどうやら、野生の模様。
重ねて、元気に育って欲しいものです。
往年のプロレスラー、ジャイアント馬場はマスクでリングに上るなら、ゼブラのデザインで闘いたいという話を聞いたことがあります。
アニメ、タイガーマスクでは、ゼブラの覆面でタイガーマスクを応援した話もあった様に覚えています。
白と黒の縞模様は、目立つような印象を受けるけれど、実際には迷彩効果が抜群で、カムフラージュになっているそうです。
野生では水玉模様は不利なのかもしれません。
できれば、ジャイアント馬場の様に強くて大きいシマウマのプロレスラーの様に育ってくれれば、パンジャの子レオの様な、アニメの主人公になって、子どもたちのスターにとか・・・。
思えば、自然界では水玉模様の動植物の有名どころって、ヒョウかジンベイザメ程度しか思い出せません。水玉とまだら模様はニュアンスが違うし・・・?
自然は不思議を生み出して、私たちを驚かせてくれます。
最新の画像[もっと見る]
-
タチウオ 船釣り 3年前
-
タチウオ 船釣り 3年前
-
タチウオ 船釣り 3年前
-
タチウオ 船釣り 3年前
-
時間と重さ宇宙の不思議 5年前
-
時間と重さ宇宙の不思議 5年前
-
時間と重さ宇宙の不思議 5年前
-
時間と重さ宇宙の不思議 5年前
-
時間と重さ宇宙の不思議 5年前
-
ゴキブリ コバエ いなくなるスプレー 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます