送ろうか迷っている。
守りばかりの私の人生、
返信など期待していない。だから
伝えなきゃいけないことは、伝えてもいいのかな。
励ましたい。
弱ってるときに付け込みたいなんて思ってない。
だって、二度と会わないから。だから。
私だけでしょうか、最悪の時の、人からの励ましが
力になること。
彼の力にはメールではなれないでしょうか。
送ろうか迷っている。
守りばかりの私の人生、
返信など期待していない。だから
伝えなきゃいけないことは、伝えてもいいのかな。
励ましたい。
弱ってるときに付け込みたいなんて思ってない。
だって、二度と会わないから。だから。
私だけでしょうか、最悪の時の、人からの励ましが
力になること。
彼の力にはメールではなれないでしょうか。
あなたに最後に抱き締められようとする私は
おかしい。
なにもなかった。
ただ、一年前の記事が届いて優しい言葉。
切ない言葉。
あれからの一年があなたをおかしくしてしまった。
あれからの、あなたにとって幸せな一年が
女のこ達にのぼせた一年が、帰れない一年、もっとが
なにしているんだろう。もう立ち上がっているかな。
私のほうが辛くなっている。
寝るのをあきらめて、
寝返り打ってたら、喉が渇いてて
牛乳を温めて飲んで。
あなたのこと、、久しぶりに思いだしてみた。
声を上げて、涙が出た。
泣きたいのに泣けないでいる。
ほんとは、目がはれちゃって、ぶっさいくな顔になるほど
号泣しないと、きっと、終われないんだろうね。
。。。Nさん、行ったらしい。
本当に好きだったのかもしれない。
私だって行きたい。けれど、その勇気もなければ
独身ではない、正社員でもない私が行くのは
やはり、おかしい。
まだ、あなたを想ってる。
感謝の気持ちを伝えたいと思ってる。
こんな幕切れは、悲しすぎる。
いつがいいだろう、もう一度だけ
私の思いを伝えるメールと、少しの励ましを
送りたいと
少し思ってる。
あなたは
さよなら、も、お疲れさまでした、も
ありがとうございました、も、
元気で、も
幸せになってくださいね、も
よかったですね、も
あなたの下で働けて良かったです、も
何も言わせてくれなかった。
ただ、ふっと、いなくなった。
同じ日本にいるのに
できることなら、会いたい。
会いたい、というのは、ただ、元気な姿を見たい。