☆追記
おーっとご紹介し忘れました。ごめんなさい。
バラの花束レースブラウス、ネイビーもございます。リボンもネイビー。
ラグジュアリーで高級感あふれるネイビーもどうぞよろしくお願いいたします。5着のみ。
みなさまおこんばんは。
ひどい暑さですね、お元気ですか。
ご自愛くださいませね。
☆本日よりスタート・SUWAガラスの里 美術館・シンデレラ展☆
本日7/15、長野県諏訪市にある日本最大級のガラス美術館「SUWAガラスの里の美術館」にて開催初日を迎えた『シンデレラ展』にてRose Party プロデュース・「マコト・クチュール」の商品が約3ヶ月間に渡って展示・販売されます♪
全アイテムではございませんが、人気アイテムをご用意して皆様のお越しをお待ちしております(^^♪
ライセンス・ロゴの入った新しいフライヤーもお手にしていただけますのでぜひどうぞ。
*マコトのスタッフはおりません、当地のスタッフに託しております。商品に関するお問い合わせは06-6857-2550までお気軽にどうぞ。
現地のディプレイ写真を送ってくださいました♪
あらまあ・・・ステキ☆彡 真琴先生の絵本やベアさん、マカロン・タワー、トピアリーやクロスなど小道具も送らせていただいたところ、こんなに夢っぽく仕上げてくださいました。
センスだけでなく、愛のあるディスプレイですね、スタッフのみなさまマコトにありがとうございます(*^_^*)
http://www.garasunosato.com/images/museum/cinderella_2017-1.pdf
期間中、約8,000名のご来場様が見込まれるそうですよ。
魅惑的なイベントも多数あり、プリンセス気分で楽しめそうですネ。ぜひご来場くださいませ。
日本が誇る少女画家・高橋真琴先生。
来年、画業65周年をお迎えになられます。
先生、いついつまでもお元気で。心からお祈りいたします。
この2枚は旅人サンご本人がお気に入りのもの。
事前にChiさんのご主人・・・カメラマンさんに「サイドからのハーモニカをふく姿がいちばんカッコいいので」とお願いしていたところステキな写真をたくさん撮ってくださいました。ですからわたしとしてはこの写真を選んでもらえてとってもうれしくって(*^_^*)
カメラマンさん、本当にありがとうございます。
こちらの2枚はわたしがもっとも気に入ったもの。この全体の雰囲気ですね。
英国国教会独特の細身で長い十字架は旅人サンの印象にかぶりますね。
Chiさんもご主人も他のスタッフも全員奉仕なんです、物質的なものは何一つ要求することなく、"心の満足"を楽しんでくださっています。
ただわたしは商売人なのでそのことはやはり気がかりです、だけど教会コンサートであるかぎり、つまり神様がかかわってくださっている限り、自分たちのコンサートではお金を大きな問題にしたくないんです、でもやっぱりいろいろ考えています。
演者にはギャラは払います、当然のことです、今後はカンパ箱の中身です・・・バクチです、大変です、ごめんなさい。
そうそうカンパ箱に、5,000円やポチ袋に入った3,000円や2,000円をお入れくださった方々、どなたか存じませんが誠にありがとうございました。お気持ち本当にうれしく、感謝していただきました。今回のカンパ箱の中身はすべて音響代に使いました。
あ、どこかでどなたかが「投げ銭方式」と書いていらっしゃったとききましたが、そのような書き方はおやめいただけると幸いです、ごめんなさいね、でもこれだけのキャリアと才能をもつ演者に失礼ですから。「献金箱」あるいは「カンパ箱」でございます。
健ちゃんの『遠くまで』を歌ってくださって、もちろん、健ちゃんの熱烈ファンが聴いても(それは少なくとも4人いました)納得の出来映えだったのですが、個人的にはその後に続いた旅人サンの新曲『From dusk till dawn』が・・・わたしには健ちゃんの新譜を聴いたときのような衝撃がありました。
あとはやっぱりNeil Youngの『Heart of gold』ですね、チャーチ・コンサートのために選び、練習を重ねてくださった曲なんですけれども素晴しかったですね。次もリクエストします♪
実は、ずっとそばにいたにもかかわらず、曲も旅の話もほとんど耳に入ってこなかったんですね、そんなふうにはできなかったんですね、役得どころか役損ですわね、終わってから「何を話したの?」って訊いているシマツで。ですから本番は動画で楽しんでいるんですよ^^;
実はこの写真がいちばん好きなんです、わたしの位置からしか撮れなかったものだし、旅人サンも兄さんも奥さまもとっても楽しそうだから(^・^)
兄さんと奥さまがいてくださることでどれほど心強かったことか、何より旅人サンがどれほどよろこんでくれたことか(^u^)
健ちゃんも兄さんのことはちゃんと知っていて「彼がいてくれるとライブが盛り上がるんだよ」とおっしゃっていたそう。
健ちゃん、この日来てくれていたんですよ、会場をウロウロしてくれていたんですよ、あの方はウロウロしますからね、わたしは最初から健ちゃんが来てくれることは知っていましたけれども、それとは別に信憑性のある証言が二つもあるんです、証言者はクリスチャンではない人たちで霊感とかなんとかぜんぜん興味のない人たちで、そのうえお一人は健ちゃんのことはほとんど知らない方です。翌日、それらの連絡がきたときちょーど旅人サンといっしょにいて「メール転送して」と言われたくらいです。
ほんまはココに大々的に書きたいですよ。白薔薇のとき同様、事実を書くのになんの遠慮もいらないんですけれどね、とにかくヒミブロには書きますよ。
ただ旅人サンもあたしもびっくりしたのがあれだけお願いしたのにポールとの2ショット写真をプリントしたオリジナルTシャツを着て来てくれなかったことなんですの、かなり驚きましたね、ポールはポールでもぜんぜん違うの着ていらっしゃるんですものね。
そーいう兄さんが好きだと言えばそうなんですけれどもォ、ぜんぜん人の話を聴いていない兄さんが・・・と言うより、オレのことはオレにまかせろ、って兄さんが・・・そう、旅人サンも実際はこれですよ、みなさん"優しい人"ってイメージしかないみたいですけれども、優しいだけじゃあぜんぜんありませんよ、それだけじゃああれほどの演奏はできませんものねぇ、たぶん。
「優しさに意味はない」と健ちゃんも『Missing Piece』で歌っていたとおりです、この意味をおわかりの方とは話が合いそうです。
で、Tシャツの件ですけれども、確かに、写真を見せていただいた時点で(それは昨年の12月末)すでにもうちょっとで破れてくるかな、っていうくらい着倒していらしたのは事実です。
それを考えると、場所が教会だしシゲサンに会うし・・・ということで新品、あるいはそれに近いものを着ていらしたのかもしれません。
ただ、オリジナルTを一枚しか作っていないわけはないとも思うんですのよ、だって陶器もそうなんですけれども一回の生産数が少なければ少ないほど割高になるんですものね、ロット20なら1枚900円で作れるTシャツも1枚だと3,000円にくらいになるもん・・・ねぇ、兄さん(*^^)v
秋からはじまるツアーのファイナルは東京・渋谷の「伝承ホール」・・・300名収容のホールだそうです。
うちは関東にお客様がたくさんいてくださいますのでぜひお願いさせてくださいまし。
もちろんわたしもまいります。
この世にはおびただしい数の歌があり、ミュージシャンがいて、だけどみなさまが目や耳になさるのはテレビやラジオから大々的に流れてくるもの、まぎれもない映像として見えてくるものが大半なのではないかな、もちろんそれらの中にもステキな曲はありますね、商業音楽の中にだって素晴しいミュージシャンはいます。
だけど、もう少し踏み込んで心の耳を澄ませてみると、さらにステキな曲を知ることができますよ、わたしは旅人サンのアルバムはそういった曲の宝箱だと思っています。
今回のチャーチ・コンサートではみなさまに親しみを感じていただけるよう洋楽カバーを大々的に報じましたが、セット・リストのほとんどはオリジナル曲でした、きっとその中の何曲かは、来て下さった方々に口ずさんでもらっていると思います(^・^)
ご来場くださった方々、応援してくださった方々、本当にありがとうございました。次回も10月と11月にステキな旅をしましょう。
そうそう、このブログをご覧になりご来場くださったおキレイなお母さまとお嬢様、お名前をお伺いするのを忘れてしまいました。申し訳ございません・・・。
ご住所はお書きくださいましたか? もしお書きいただいていないようでしたら今後のコンサートのご案内などお送りしたいのでご連絡いただけますか。お待ちしております。
今夜わたしが書いたのはレポのような気がしますがいかが?
Tさま、直己さん、由香さん、その他大勢の顧客様方、これでよいですか、レポと認めていただけますか! お願い・・・(^・^)
サァ、明日はとっておきの3着。すべて特別アイテムにして特別価格でございます。
この子たちは別売りなのですが、まるでお互いのためにあるような子たち、見事に可憐なセット・アップ風にお召しいただけます。
ミルキィ・ホワイトの甘さ、レースの気高さとロマンティック、刺繍の麗しさ。
しかも、通常価格セットで51,840円→20,000円程度でお買い上げいただけます。
どちらも一点物感覚でとてもセール品とは思えない逸品でございます(^u^)
まずは"バラの花束ロマンレースブラウス"
とびきり美しいブラウスです。
エレガントでロマンティック、なおかつ上質なブラウスをご希望の方にはぜひおススメしたい"うっとりブラウス"でございます。
現代のアントワネット風・・・アンティークな雰囲気をさらに洗練したような雰囲気。
日本のアトリエにて丁寧に仕立てられた一流品。
ここのメーカーさんはこのうえなく美しいお洋服をつくると小売店内では有名なのです。
本当にキレイな子なので気分が高まります♪
当店通常価格31,320円→11,800円
5着のみ。
仕立ての良さと素材の良さでも魅了。
ほぼオールシーズン対応のジョーゼット素材。
お袖が高貴な美しさ。
バラの花束レース。
ジョーゼットの上からチュールをかぶせた仕立てで透け感なく上品。
手首にかかるところだけ裏地なしで、ふんわりチュールスカラップ。ヒラヒラ感で姫っぽく、手首を華奢に魅せてくれます。
同色グログランリボンはブローチ仕様で取り外し可能。
つねに目に入る手首のレース。
気分が上がります(^u^)
白バラブローチをプレゼント。
控えめなサイズなのでどこへつけても清楚。
秋になったらワンピのinに。
お袖の美しさ、際立ちます。
どこへ着て行っても恥ずかしくないブラウスが数枚あると安心&クロゼットの中でもキラキラ輝きます☆彡
ブラウスとセット・アップのようにお召しいただける夢のように可憐な刺繍チュールスカート☆彡
エレガントな長めの着丈が女性らしく、ふんわり妖精のような印象をかもしてくれます(^^♪
一目で高級品とわかりますね、お安いチュール刺繍とは一線を画します。
サイズは2サイズ。ウエストゴム約62-70、約71-80
お安くしております♪
たおやかでおしとやか、ふんわりフレア。
足元を美しく流れる刺繍。
裏も表も贅沢に同刺繍が施されています。
デザイン自体がとても貴重。
各サイズ数着のみ。
ステキです・・・☆彡
花束をふりまいたようなマドモアゼル薄ピンクの刺繍チュールスカート。
子供っぽくならない大人の女性仕様な花刺繍。
とてもお手頃価格ですが一つひとつがとても丁寧。
刺繍チュール、無地チュール、しっかりとした裏地の三枚仕立て。透け感はほとんどございません。
真冬以外はお召しいただけて、秋にはブーツとの相性も抜群。そう、ざっくりセータ×ブーツのコーデ、すっごく可愛いと思います♪
白、ピンク、ネイビー、ブラウン、カーキ、ブラック・・・マドモアゼル薄ピンクは想像以上に使えるカラーで、どんなお色のトップスも艶めかせてくれます。
やわらかふんわりチュール。
ドレープがとってもキレイ(^^♪
愛すべきマドモアゼル薄ピンク・コーデ♪
マドモアゼル薄ピンクは、艶っぽい大人の女性のためのピンク。
愛らしさとともに気品の薫るカラー。特にこの子のマドモアゼル薄ピンクは艶感がとてもキレイ。貴重なお色です。
リクエストを多数いただいておりましたキルト・ラグ。
清楚なバラ柄。190*240。とってもお得なセール価格にてご紹介いたします(^^♪
お部屋を明るく満たしてくれる白地にピンクの一輪ローズ。
優しく穏やか、ロマンティックにお部屋を包んでくれます。
素材もとても上質。コットン100のスムース・キルト。
周囲はスカラップ仕立て。
ソファカバー、ベッド・スプレッドにもおススメ。
それではみなさま明日の新作更新をお楽しみに。21:00ごろ予定。ご注文心よりお待ちしております。バイバイ(^^♪