goo blog サービス終了のお知らせ 

オリジナルインテリア「Rose Party~Since 2003~」マキとスタッフのブログ♪RueRueと薔薇♪

20周年!オリジナルインテリアと大人可愛いファッション、高橋真琴の生活用品を少女のココロを忘れない女性たちへ。

利枝さまのメルヘンコラージュコーナー♪ &6/2新作 Ribbon Party 童話の世界コラージュ

2010-06-01 | お客様より・・・♪






さあ~~明日はすんごい作品をご紹介いたします♪

その前に



りえさまから、Rose Partyオリジナルコラージュを集めたコーナーのお写真をお送りいただきましたので
ご紹介させてください♪



まあ・・・!!
なんと素敵なのでしょう・・・
これぞ、夢みるメルヘン

歴代のコラージュがずらりと並ぶ姿は圧巻です(*^^)v

メルヘンベアコラージュのかわいいこと!
こちらは世界に五つの超貴重品

りえさまからメッセージをいただいております♪

『マキさん、お久しぶりです♪
仕事を始めて、忙しい日々をおくっておりました♪

マキさん、足の方は大丈夫でしょうか?
どうか、どうか、気をつけてくださいね。
打ち所が悪かったりしたら、たかが転倒といえども大変危険ですので・・・。

あと、こまりさん、ご結婚されたそうですね。
本当におめでとうございます☆☆☆
こまりさんの謙虚な心、とても素敵です。
わたしも見習わなきゃ。
旦那様となる方も、きっと素敵な方なんでしょうね。

あと、ダーさんがマキさんのもとにでてきてくれたお話、
聞いているこちらも、本当にこわくありませんでした。

心がほわっと温かくなって、涙まででてきました。

ダーさんの愛情が伝わるからかな。

マキさんがこのお話を、教えてくれたおかげで、
やっぱり、死は終わりじゃないんだ。人間の本質は魂なんだ。

だから、何でもやったもん勝ちなんかじゃあないし、
今の、この世を精一杯生きようって、
そう思えました。

教えて頂いてありがとうございます。


聖書ですが、マキさんの影響で読んでみる気になりました。

昔、挫折した経験があったので、それ以降は、読みたい気持ちから遠のいていました。
でも、やっぱり購入するのは危険と思い(笑)
とりあえず、一番読みやすそうな、福音書を図書館で借りてみました。
また感想を送りますね。

最近マキさんのブログ、ファッションネタが多いですね。
私も年齢や、人の目なんて気にせずに自分の格好を貫くのが一番だと思います。
私も年甲斐もなく、よくミニをはいて足を出していますので、その写真を送ります。(笑)

あと、やっとローズパーティーのコラージュに似合うキャビネットを購入いたしました!!

とっても可愛くないですか!!??

ハートの特大コラージュが後ろに隠れちゃってるのが難点ですが・・・。
とりあえず、全てローズパーティーの品で埋めつくしたかったので・・・。
とっても可愛いキャビネットに大変身しちゃいました♪♪

ローズパーティーの力は本当、すごいです^^』


りえさま、いつもうれしいメッセージ、本当にありがとうございます♪♪

キャビネット、素晴らしすぎます!
もう感動しちゃいました。ため息もの・・・♪
思わず「わぁぁ~~」っと声が出ました。それくらい素敵。
ホワイトラタンとコラージュの相性も抜群。
本当にうれしいです。
ありがとうございます。

こまりさまへのメッセージも本当にありがとうございます♪
こまりさま、きっとこのブログを読んで、喜んでくださると思います。

それから、「不思議」の話^_^; そんなふうにおっしゃっていただけたらもう本当にうれしくて・・・涙が出ちゃいます。
不思議の話については、たくさんの方から、優しい、うれしいメッセージをいただき、
とてもうれしく思いました。
だって、ちゃらけて書いているけれど、ものすごく勇気が必要だったんです^_^;

そうなんですよね、りえさまが悟ってくださったように、わたしたちの本質は魂、つまり、神様から、永遠の命を授けられているのです。
肉の塊じゃあないんです。
この世で行ったことは、イイコトもワルイコトも含めて、全部持ち帰らなくちゃあいけない。
だからこそ、今生を、愛をもって、優しさをもって、精一杯生きることが大切なんですよね。
言うが易し、行うは難し、ではありますが、
「死んだらおしまい。何でも遣り逃げ」って思っている人と、
「行ったことはすべて天に持ち帰らなければならない」とわかっている人とでは、
がぜん生き方・考え方が違ってきますよね。
今生行っていることが、天国での「席」つまり「居場所」を決めるのですから。

神様は、ゼッタイに見ています。

りえさまは、ご自身がつらい思いをなさったご経験がおありなので、
とても素直に、この手のお話を受けて入れてくださるのだと思います。

ええ、聖書はぜひ福音書から! 先日も書きましたが、旧約から読み出すと、たいていの人は途中でダウンしちゃいます^_^;
クリスチャンでも、途中放棄したくなるくらいですから^_^;

福音というのは「良い知らせ」という意味ですから、「福音書」は「良い知らせの書」。
イエスさまが行った数々の奇跡が、マタイ・マルコ・ルカ・ヨハネら福音書記者たちによって、鮮明に書かれています(つまりイエス・キリストの言行録)。

福音書には、わたしたちの日常をさらに豊かに送るためのキーワードがたくさん隠れています。
一度読んだときには、よくわからなかった言葉の意味や「イエスさまのたとえ話」も、
二度、三度とくり返し読んでいるうちに、わかるようになりますので
あきらめないでくださいネ(^^♪
気になる言葉を見つけたら、傍線を引くことが基本です。
わたしの聖書は傍線だらけです^_^;

焦らず、ゆっくりと、言葉を噛みしめながら読んでいたきたいなあ、と思います♪

りえさま、いつもありがとうございます。
またお写真楽しみにしています!

それからみなさま、ここで写真を披露するわけにはいきませんが、
りえさまのミニスカート姿、めっちゃかわいいです(*^^)v




世界で一番メルヘンなコラージュを作っちゃいました

その名も

Rose Party オリジナル Ribbon Party 童話コラージュ

メルヘンな童話の世界を素晴らしくロマンティックにコラージュいたしました♪

シリーズとしてお作りしておりますので、ぜひ二作品一緒に飾ってくださいネ。
画像なんか目じゃありません、実物は1000倍素敵です!

本日、ご来店くださった初めてのお客様が、
このコラージュをご覧になり、「こんなの見たことない・・・すごい!」と驚かれていました。
二点とも欲しい、とおっしゃるので、明日発売なんです、とお応えしましたら
明日もご来店くださるそうです(*^^)v
お手間おかけしてごめんなさい^_^;

二作品とも、
期間内ご注文受付・・・6/2水曜日更新時~6/4 21:00までのご注文分は
すべてお作りいたします♪



まずはこちら♪

Rose Party オリジナル Ribbon Party 童話コラージュ・ドレスと空色回転木馬



どこから説明していけばいいのかわからない^_^;
それほどに魅力的です。

こちらは上質なガラスフレームを使用♪
厚みがあるので見た目もとても豪華です。

ガラスの中には、真っ白レースドレス、背景にピンクと白のツイードを貼ったので
いつもとはまた異なる雰囲気に仕上がりました♪

びっくりするほど素敵です・・・



真っ白パールをネックレスのようにデコレート☆彡
二重の豪華版です!
心奪われる輝きです



もうどうしていいかわからないほどに素敵^_^;



空色回転木馬♪
メルヘンな童話の世界、みなさまの夢を乗せて回り続けます・・・♪



夢中になっちゃうようなメルヘンさ♪



画像右下にもデザイン違いの木馬





これがもうかわいすぎ(>_<)
みなさまのご希望の一文字を、今回はホワイト文字で、デコレーションケーキの中に
inしちゃいます



こんな素敵なコラージュ・・・本当にどこにもありません。
このデザインは、Rose Partyならでは、Rose Partyのお客様だけのものです♪



リボンパーティなので、リボンをいっぱい散らしています♪

こちらは、サイドにもレースをデコレーションしているので、
壁にかけた際、どこから見てもフリフリです





コラージュファンのみなさま、ぜひぜひゲットなさってくださいネ。

お値段もお手頃に設定しております^m^  
通常このクラスのコラージュでは考えられない価格です。




Rose Party オリジナル Ribbon Party 童話コラージュ・ドレスとパールとユニコーン

こちらも本当に素敵・・・
夢みるドレス

こちらは、背景を総レース、ドレスをピンクと白のツイードと、
空色回転木馬とは逆パターンにしてみました♪

薄手で軽いので、押しピン一つで飾れちゃいます♪
それでもこの豪華さ!
美しく輝くパールの魅力です。



ドキドキしちゃうかわいらしさ・・・

一枚の壁掛けの中、女の子の憧れと夢がいっぱい詰まって、キラキラしています





空色ユニコーンは、デザイン違いが三箇所に♪
童話の世界だけの、幻の一角獣・・・

曇り空の下で撮ってしまったので、明日撮りなおしますネ。
画像ではこの素敵さは伝わりません。
ぜひぜひお手元に♪





空色回転木馬はピンク、そしてこちらはホワイトデコレーションケーキにみなさまのご希望文字をお入れいたします♪

Rose Partyにしか表現できない夢とメルヘンの世界
ぜひぜひゲットなさってくださいネ☆彡

明日6/2水曜日の更新をお楽しみに

あっ、それから、明日6/2水曜日もブログを更新いたしますので見てネ^m^(*^_^*)(^^♪


最新の画像もっと見る