この所アンサーバック時の
ハザードの左側が 付いたり付かなかったり・・・
セキュリティーのアンサーバックは当初スモールランプ点滅で
それをハザード点滅に変える配線は自分で行った。
簡易なパーツを使って結線していたので そこをハンダ付けした。
ついでなのでディライト代わりに付けていた
光るナンバープレート・ボルトを交換。
32GT-Rに付けていたのを付け替えた古い物でLEDの光線は青白い
あの頃は白色に近いLEDはとても高価だったので
こんな物には使われていなかった。
まあその色が気に入らず 時代も変わったので
また同じ製品を購入したのだ。
思っていたとおりLEDの光線はかなり白い物になっていた、
古い物の首根っこから配線をチョッキンして
新しいのをハンダ付け 点灯確認して終了。
後ろの車は 引っ越してきた あのおじさんのR34GT-R
カッコイイよなぁ
ハザードの左側が 付いたり付かなかったり・・・
セキュリティーのアンサーバックは当初スモールランプ点滅で
それをハザード点滅に変える配線は自分で行った。
簡易なパーツを使って結線していたので そこをハンダ付けした。
ついでなのでディライト代わりに付けていた
光るナンバープレート・ボルトを交換。
32GT-Rに付けていたのを付け替えた古い物でLEDの光線は青白い
あの頃は白色に近いLEDはとても高価だったので
こんな物には使われていなかった。
まあその色が気に入らず 時代も変わったので
また同じ製品を購入したのだ。
思っていたとおりLEDの光線はかなり白い物になっていた、
古い物の首根っこから配線をチョッキンして
新しいのをハンダ付け 点灯確認して終了。
後ろの車は 引っ越してきた あのおじさんのR34GT-R
カッコイイよなぁ