愛すべきラグビーチーム*バルバーリ

57才になってもがんばる!現役ラガーマン日記

悪夢

2007-03-04 15:55:41 | バルバーリ
昨日の練習、いつものように車で帰っている最中、川崎市内某所
で事件は起きました。

突然警官より、「ピー」と言う笛と共に、「車を寄せるように」
との指示。こっそり検問をしていたようです。
シートベルトは装着しているのに、何故なんだろうと思いつつ、
車を停車。

「点滅信号の無視です。2点・7千円の反則金となります」
「一時停止していませんか?」
と聞いたところ、
「完全に止まっていません」
と返答され、軽い抵抗も空しく、青い切符が作成されてしまいました。
徐行していて、完全に止まっていないとの見解が覆れず。

あと数ヶ月でゴールド免許だっだのに、ショックな出来事。
いつもはシートベルトの装着を検問していた場所でしたが・・。
何ともやってられない気分になりました。

人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーピング講習

2007-03-04 01:10:46 | バルバーリ
今日は、2回目のテーピング講習。
1回目は、膝のテーピングの中心でしたが、今日は、足首と
打撲をメインとした内容でした。

渡辺先生が、足首の状況が悪いH君を題材に、テーピング。
ヒールロックと言う、テクニックを知って、こんなに楽になる
ことを認識。

それから、ももかん等の打撲の即効性のあるテーピングも教えて
もらいました。(肉離れ等にも有効です9
ちょっとしたテーピングで、こんなに楽にあることにビックリ。

2時間の予定でしたが、あっという間に過ぎて、参加メンバーが
お互いにテーピングしあって、他にメンバーにもできるように
練習しました。

やはり激しい練習になれば、自分自身の体のケアが大事です。
今日学んだことを、他のケガしているメンバーにも教えなければ
いけないし、試合中のメディカルとして、応急処置ができるように
しないといけないと痛感しました。

渡辺先生、本日ありがとうございました。

人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする