土曜日、テーピング講習後、久しぶりにバルバーリの
メンバーと飲みに行った。
最初は5人、後からY主将とI副将が合流して、7名。
1軒の居酒屋で、4時間も飲んでいたようです。
バルバーリだけではなく、いろいろな話をしましたが、
個人的に、1点気付きました。
ここ最近たくさんメンバーが入ってきましたが、練習,
試合以外で、コミュニケーションを図っていないこと。
気楽な場で自由に意見交換ををして、メンバー同士の意思
疎通を良くしていかないと、チーム力は上がってこない。
アルコールが入ると、本音が出るから必要な機会ですね。
チームを強くする為には、できるだけ練習に参加してもらい
たいと言う幹部の本音もあるが、一方できる範囲で参加する
マイペースのメンバーもいる。
いろいろなスタンスのメンバーをフォーローしながら、チーム
の維持の最重要に考えて、裏方業に精を出すのが主務。
近いうちに、チームの飲みにケーションを図る機会を作りたいと
思います。
人気blogランキングへ
メンバーと飲みに行った。
最初は5人、後からY主将とI副将が合流して、7名。
1軒の居酒屋で、4時間も飲んでいたようです。
バルバーリだけではなく、いろいろな話をしましたが、
個人的に、1点気付きました。
ここ最近たくさんメンバーが入ってきましたが、練習,
試合以外で、コミュニケーションを図っていないこと。
気楽な場で自由に意見交換ををして、メンバー同士の意思
疎通を良くしていかないと、チーム力は上がってこない。
アルコールが入ると、本音が出るから必要な機会ですね。
チームを強くする為には、できるだけ練習に参加してもらい
たいと言う幹部の本音もあるが、一方できる範囲で参加する
マイペースのメンバーもいる。
いろいろなスタンスのメンバーをフォーローしながら、チーム
の維持の最重要に考えて、裏方業に精を出すのが主務。
近いうちに、チームの飲みにケーションを図る機会を作りたいと
思います。
人気blogランキングへ
![にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ](http://sports.blogmura.com/rugby/img/rugby88_31.gif)