今朝の旭川、氷点下20度まで下がりました・・・。
厳しい寒さが続いているのか、寒さに慣れたような気がします(笑)
自宅近くの街路樹は、白くなっていたのもあったので、
霧氷の風景が撮れるかなぁと思い、常磐公園の方まで足を延ばしてみました。
ついでに石狩川の川霧も撮れたらと思っていましたが、川霧はダメでした。。。
常磐公園は10月の紅葉以来です。
すっかり深い雪景色。
公園内はきれいに除雪されているので歩きやすいです。
売店は冬季休業です。
肝心の霧氷の方は・・・ちょっとイマイチでした・・・。
白くなっている木があるけれど、霧氷とは言い難い?雪で白いような?
アップで見ると、雪が多いような・・・。
なかなかタイミングが合いませんが・・・
霧氷が見られるぐらいのしばれる日はまだまだあると思うので、またチャンスはあるでしょう(笑)
(もっと早い時間に行動しなきゃ・・・)
霧氷でなくても、雪景色の常磐公園は綺麗です。
ランキングに参加中です。お気に入りの一枚がありましたらクリックお願いします。(別窓で開きます)
ページが開き切って初めてポイントが入ります。開き切るまでは、閉じたり、移動しないようにお願いします。