今日は、宮崎県の風評被害の実態を皆さんに知って頂きたく
記事差し替えで書きたいと思います。
10日程前のある新聞で、『宮崎ガンバレ!一斉バーベキュー』ツイッター仲間開催!
って記事を見ました。
口蹄疫の被害に苦しむ宮崎県の畜産農家を支援しようと、インターネット上の
『ツイッター』の呼びかけに賛同した人達が、全国各地でバーベキュー大会を同時開
催しました。
宮崎を応援しようと宮崎牛を食べて募金署名をしてくれたそうです。
私はこの記事を見て、こんな素晴しい支援の仕方もあるんだと感動しました。
そして、義援金の輪は全国に広がり未だ増え続けています。
宮崎県人としてほんとに有り難い事だと感謝しています。
でも、一方では。。。
宮崎ナンバーって言うだけで石を投げられた。
コンビニでは、宮崎県車駐車お断り。
あるスーパーでは、宮崎県車だけ遠く離れた駐車場に止めさせられた。
又ある温泉街でも、遠く離れた駐車場に止めさせられかなり歩いた。
団体客においては、ある県で宿泊施設を断られた。
あるスポーツの親善試合で宮崎県の子供達って事で場所を貸して貰えなかった。
などなど。
これは私が聞いたほんの一部の話で、他にもあるのではないでしょうか。
これでは宮崎県は、精神的にも陸の孤島になりかねません。
でも、その県の方々のお気持ちもわからないでもありません。
死活問題ですものね。
口蹄疫は宮崎だけで封じ込めなければいけないのです。
それは、宮崎県民皆そう思っています。
今宮崎では、たくさんの人が集まるイベントも中止延期の方向で決まっていってま
す。
宮崎は宮崎で他に広がらないように県民総出で頑張ってます。
そんな宮崎を皆さん温かい目で見守って頂けたらと切に願います。
夏の全国高校野球選手権大会の宮崎大会の開会式も中止したそうです。
球児達は一切の練習試合も自粛しての本戦です。
全国大会に出られるだけでも、ほんとに良かったって思うのは私だけでしょうか。
どうか、全国の皆さん!宮崎の球児達が甲子園に出た時には声援の程よろしくお願
いします。
そして、私の大好きな熊本大分。。そして九州に口蹄疫が飛び火しない事を祈ってい
ます。
最後に口蹄疫が早く終息してくれますように。
畜産農家の方々の1日でも早い支援回復を国にお願いします。
るいこ
賛否両論あると思いますが、宮崎県民に今起きてる実態を知って頂きたくあえてこ
の記事を書きました。
何もできないのですが、宮崎の友人から現状を聞くたび辛くなってます。
また久住の実家では牛を飼っているもので、心配しきりなのも良く分かります。
こんなときだからこそ、九州は一つ! 県境なんていらないと願ってます。被害を広げないように、恐れを一緒にせず、
みんなで立ち向かえればと思います。
1日も早く終息するよう、
願っております!
九州は、雨の被害もでてるとか・・・
めげないで頑張ってね!
まさちゃんもね、ブログのお友達で、何人か宮崎の方がいるので、いつも宮崎のこと忘れたことがないですよ
サッカーで、日本列島が喜びにわいた時もふと、宮崎の口蹄疫で苦しんでいる人は、どうしてるだろう、、、なんて、頭のなかをよぎりました
風評被害というか、差別みたいになってくると、大変だよね・・・
九州は一つ、日本は一つなんですもの
まさちゃんも何にも出来ないし、募金くらいで、、、、だから、散歩の神社でお願いしています
宮崎頑張れ!みんなで心を一つにして~
ずっとずっと応援しています
そうですね、九州は一つですよね。憧渓さんのご実家も牛飼われてるんですね。それは心配ですね。早く宮崎だけで封じ込めなきゃです。
そして被害畜産農家の方々の次なるステップの支援を。憧渓さんコメントありがとうです。
楽子ちゃん
わざわざ来てくれてありがとう。宮崎の実態を皆さんに知ってもらいたくて。子供達までもがかわいそうでね。もうすぐ夏休みだけど、大丈夫かな、早く終息宣言出るといいんだけどね。楽子ちゃんコメントありがとうね。
まさちゃん
まさちゃんの気持ちはブログでも良く伝わってくるよ。お友達の親戚の方が被害農家なんだよね。それは心配だよね。まさちゃんはいつも気にかけてくれてほんとに嬉しいよ。宮崎頑張るよ。めげないよ。まさちゃん、コメントありがとうね。