ケセラセラを口ずさんで♪

毎日楽しく歩いて行きたいなぁ~。

杖立温泉『観音岩温泉』圧巻!26個の家族風呂!

2010-11-29 17:28:25 | 温泉美

最近...冷え込んで来ましたねぇ。

こんな時はあれですよ、あれ!

そう温泉だぁ~。

るいこ。。。癒されに行って来ましたぁ~。

で、今日の温泉は。。。

熊本『杖立温泉』

るいこ、杖立デビューです。

まさに温泉街って感じでしたぁ。

川を挟んで旅館やホテルが立ち並んでます。

ここ見覚えのある方いるんじゃないですかぁ。

そう、ここはあの鯉のぼりが川幅いっぱいに無数に風に泳ぐ川です。

テレビで見た方も多いんじゃないですかぁ。

圧巻

はい!杖立温泉ってどんなとこかわかって頂けたでしょうか。

で、今日の温泉にGO

 

観音岩温泉

 

ここは家族風呂だけの温泉で、全26室あります。圧巻!

他に足湯とお犬様の湯もあります。

で、るいこが選んだ湯船がこれ!

檜風呂で右のお風呂が寝風呂になってます。

足を伸ばして寝れますよ~。

温泉で寝れるなんて最高~。 溺れないようにね。

弱アルカリ性単純温泉です。

湯船から下を覘くと。。。

川が見れます。

もみじの紅葉と川のせせらぎが最高~。

窓の隙間から上を覘くと。。。

空が見えます。

もみじの紅葉と空の青さ?が最高~。

川を見て空を見て寝て。。。

何とも贅沢な時間でした。

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ素敵なロケーションと寝風呂にポチっとね。

    いつも訪問応援ありがとう。

そうそう、ここは24時間営業だそうですよ~。

真夜中でもどうぞ!


寄せ植え出来ましたぁ。

2010-11-27 14:10:22 | 花華

新天地も決まりお引越しも済ませ、御挨拶もした事だし。。。

いつもの『紫もよう』に戻りましょうかね。

で今日は、焦らないといけないあの恒例のお仕事!

そう~ガーデニングですぅ。

るいこ。。。必殺仕事人のお仕事も段々忙しくなって来てるし。

早くしないと、あの春の達成感の喜びを味わえないんだわ。

という事で、手抜き主婦業をいつものようにそそくさ終わらせ。

チマチマと買い込んで来てたお花達を植え込みました。

で、植える前に、ここでるいこのガーデニングワンポイント!

    → 
 

苗をポットから外した時、こんな風に根が回ってるのがあるよね。

そんな時は、ちょっと根をほぐしてあげましょう。

それと。。。

   
苔が生えてるのがたまにあるけど、これは取ってあげないと鉢中に広がりますよ。

それでは植えましょうかね。

イメージは大体で買って来てたんだけど、何とか寄せ植え出来ました。

それでは、春をイメージしてご覧くださいね。

 

   

うっわ!画像、超でかくなったぁ。

レースラベンダーが妙にデカくなって、高さ的にアンバランスですが。

青系でまとめました。

春になったらムスカリとチューリップが目を出しますよ。

   

これも観葉が妙にデカくなって、高さ合わせが難しいけど。

まぁ~こんなもんでしょう。

   

これも上のクフェアと下のアリッサムはずっと咲き続けていたもの。

それにピンク系を入れ込んでみました。

   

これは、赤系でまとめてみました。

この紅葉した木はお買い得な価格で手にいれました。30円!うっそ~。

赤い初恋草かわいいでしょう。

ミニ薔薇はオレンジ系です。

今んとここん位ですが、暇を見つけては増やして行きたいと思います。

そうそう、所々にあの29個で200円だったチューリップを植え込んでます。

さぁ~今日もお花求めて花屋巡りしましょう。 最近こればっか!

   

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ るいこの寄せ植えにポチっとよろしくね。

     いつも訪問応援ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 


初めまして!よろしくです。

2010-11-26 19:56:32 | るいこ

シンプルライフカテゴリーの皆さん!初めまして!!!

『紫もよう』のるいこです。

今度女性ライダーカテゴリーから、ここに引っ越して来ました。

どうぞよろしくお願いします。

皆さん、シンプルだけど自分らしく素敵に暮らしてる方ばかりで、すっごく楽しみです。

皆さんの女性としてのアイデアや工夫を、少しでも取り入れられたらなぁと今からワク

ワクしてます。

趣味は温泉 ガーデニング 一人冒険

人生のモットーは、『明るく楽しく元気でね。』です。

ちょっとおバカなブログですが、どうぞよろしくです。

 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ お引越し応援ポチよろしくね。

   いつも訪問応援ありがとう。

 

バイカーの皆様!最後の最後迄応援ありがとうございました。

た~くさんの方に見に来て頂いて、ほんとにうれしかったです。

こんなに多くの方に応援して頂いてたんだと思うと、るいこウルウルです。

後ろ髪を引かれる思いですが、新天地でも頑張って行きますね。

ってそんな大袈裟な!って突っ込まれそうですね、あははぁ~。

それでは、良かったら又覗いてくださいね。

ありがとう。

  るいこ

 

 


バイカーの皆さん!ありがとう、そしてさよなら。

2010-11-23 20:09:12 | るいこ

今まで応援して頂いたバイカーの皆様!

ほんとにほんとにありがとう。

るいこ。。。このカテゴリーから暫くさよならします。

幽霊ライダーのるいこのブログに、今までお付き合いして頂いてほんとに感謝です。

バイク記事も書けない状態で悶々とした気持ちでここにいさせて貰ってましたが

そろそろ、いつまでも過去を引きずってもと思い決心しました。

さよならするのは辛いけど、ライダーでも無いのに私の居る場所では無いと。

でも、女の方でもかっこよくバイク乗り回してる姿は、とても刺激を貰いました。

女性ライダーの皆さん!ありがとう。

これからも、女性として素敵に綺麗にかっこよく乗ってくださいね。

でも、自分の腕を自負する事無く、どこかで恐怖心を持っていてくださいね。

バイカーの皆さん!お気をつけて!

最後に。。。

皆さんの応援のお蔭で、夢だったアウトポイント3000点を超す事が出来ました。

それも6位と言う素晴らしい成績まで頂いて。

ほんとにうれしかったです。

又いつかバイクを手にした時には、ピカピカの新着ブログで戻って来ますので。

その時には又思い出して覗いてくださいね。

それでは、その日が来る事を願って。。。

暫くの間さようなら。

そして。。。

 

ありがとう。

 

 にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ これで最後って思ったら、何だかさびしいな。

PS。。。『紫もよう』は、これからもずっと続いて行きますので、

      どうぞよろしくね。

      良かったら、お気に入りにでも入れててほしいなぁ。

      るいこから、最後に図々しいお願いでした。


スタントマン バイカーは体臭にオーラがある?!

2010-11-22 16:49:40 | るいこ

皆さ~ん、昨日の『笑っていいとも増刊号!』見ましたか?

と~っても良いお天気だったから、皆さんお出掛けでしたかぁ。

るいこは、ガーデニングの前に増刊号は見ましたよ。

それで、ひっさしぶりお腹かかえて笑ったコーナーがあったんだけど。

 

それは、スタントマンは体臭にオーラが出てると言うテーマで。

外国のテレビで、スタントマンと芸人が胸を出して女の方に嗅いでもらって、

どっちが良い香りがするか?って実験をした所。。。スタントマンの方が良かった!

って話で。

それで、いいともでもやってみようってなって。。。

ベッキーが目をつぶって、出演者一人一人服をまくり上げた裸の胸を嗅いで行った

んだけど。

その光景もおかしかったけど、その結果が超おかしくて。

まぁ~その結果を聞いて~。

 

 オリラジ 藤森→ わ~素敵!良い匂い

 春日→ 古い!けど男らしい!

 オリラジ中田→ 清潔感があるけど、落ち着きはしない

 草→ かっこいい!逞しい かっこいい何かを感じる

 関根→ 古本屋の匂い

 若林→ ふつう

 タモリ→ 好みじゃない!

 

ぎゃははぁ~。

笑えるでしょう~。

ベッキーの鼻!只者じゃないわ。

何気に当たってるもの。

でも、関根さんの古本屋の匂いってどんな匂いやねん!

おじさんの加齢臭?

関根さんも、家で臭いって言われてるのにベッキーに嗅いでもらって光栄って喜んで

たけどね。

しっかし、地味~な若林が体臭も『ふつう』には受けたなぁ~。

これが最高だったわ。

で、ベッキーが一番良いって選んだ体臭の持ち主は誰だったと思う?

 

これが。。。

何と!

春日でしたぁ。

スタントマンと一緒の匂いだったみたいよぉ~。

何か落ち着く匂いなんだって!

汗臭い?って事かしら?

 

何かね、男の方って極限に追い込まれると体臭にオーラが出るんだってぇ。

春日も芸人として極限に追い込まれてるって事かもね。

 

そうそう、バイカーも体臭オーラが出てるんだってよ~。

バイカーのお兄様方、バイクガンガン乗り回してフェロモン出し捲りましょう。

 

 

 にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ 

女子はどうすれば、素敵な体臭になるのかしら?

薔薇でも食べ捲る? 

 


男になってしたい事!

2010-11-20 15:10:54 | るいこ

人生は一度っきりだって言うけど

るいこは信じない!

次は絶対に生まれて来るんだから。

しかも肉食系男子にね。

そして、大型バイクガンガン乗り回して

るいこの夢だった『一人九州一周ツーリング』を敢行するの。

えっ?バイカーのお兄様方~ちょっとしょぼいってぇ?

だったら『日本一周』に変えるわ。

寝袋積んでね。

えっ?バイカーのお兄様方~ちょっとせこいってぇ?

だったら、安い温泉宿に変えるわ。

そしてね、20台くらい連ねてツーリングするの。

もち、族のリーダーだわよ。

あっ!間違った、チームのリーダーだわよ。

しかも皮ジャンに薔薇の刺繍つけちゃったりして。

ぶっははぁ~レディースじゃん!

ちょっと小指立てたかも~。

前世るいこがちょっと残っちゃったりしてね。

龍だわよ龍!

あは!るいこの妄想もう止まらないわ。

でもさぁ~今バイク購入年代は40 50代のおじ様方が半分を占めるんだってよ~。

って事はよ~。

今からでも遅くないって事~?

るいこも生まれ変わらなくても九州一周出来るって事~?

中免でも十分出来るわねぇ。

だわだわ。

でもさぁ~ネックがねぇ~足かせがさぁ~。

って考える前に情熱もどっか行っちゃったぁ~。

しかも。。。

 

体力が。。。

 

だっは!やっぱ男になってやろっと!

 

そうそう、そして男になって一番したい事が『建築家』

あの某番組の『ビフォーアフター』の匠になりたいの。

素敵な家を作るのもだけど、リフォームに魅力感じるわ~。

テレビ見すぎぃ~?

しっかし、5、6坪の家のリフォームをされた匠さんは素晴らしかったなぁ~。

でもさぁ~匠さんって結構な年齢の方が多いんだよね。

しかも女の方もいるんだよね。

って事はよ~。

今からでも遅くないって事~?

るいこも生まれ変わらなくても匠になれるって事~?

だわだわ。

おっしゃ~るいこも匠になっぞ~!

で。。。

 

なんの?

 

ぶっは!こりゃ~おばあちゃんになってしまうわ。

 

 にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ るいこのぼやきにポチッとよろしくね。

      いつも訪問応援ありがとう。

 

しょう~もない記事だけど、たまにはつぶやいて見たいんだわ。

何処かで躊躇してる。。。らしくないるいこを払拭するため

今日は飲むぞ~歌うぞ~山芋掘るぞ~。


るいこママの新聞投稿時代!

2010-11-18 21:34:18 | 詩織

「今日、しし座流星群が見れるんだってよ~。」

そう言えば、今から9年前にも大量の流星が見れた。

ロマンチックるいこママは、夜中に娘3人を無理矢理起こし、世紀の天体ショーを見

せたものだったなぁ。

そうそうあの頃は、教育ママゴンまっしぐらだったからねぇ。

そして、教育ママゴンるいこは、その時の出来事をある新聞に投稿したのだった。

今日はその一部始終を、9年の歳月を経て皆さんに嫌でも披露しま~す。

これは決して自慢でも無く、ネタ切れでも無いって事を先に言って置きますが。

あははぁ~自慢する程の文面でも無いけどね。

 

『夢の世界に誘った しし座流星群』  注→いざなった

 

今夜は待ちに待ったしし座流星群に会える日

目覚まし時計を午前二時三十分にセットしてひと眠り

「リーン」 いつにもなく飛び起きた自分が滑稽だった。

子供達を起こして、ベランダに勢ぞろい

いつもは恨めしく思う高台の我が家も、今日は感謝感謝

胸の高鳴りを抑えつつ、静かにその時を待った

と、すぐに一つ目の流れ星

「あー」 「キャー」 「きれい」 周りは俗に言う丑三つ時だというのに

我が家だけは昼間のごとく大騒ぎ

二つ目三つ目 次々と流れる流星に、小学四年の娘は

「泳ぎが上手になれますように。。」「友達といつまでも仲良しでいれますように。。」

とかわいいお願いをしている。

私はと言うと「宝くじに当たりますように。。」「いつまでも若々しくいれますように。。」

と、そんなの「無理無理」と断れそうなお願をしたのだった。

久しぶりに童心に帰りはしゃいだその日。。眠い目をこすりながら仕事に行ったのは

言うまでもない

夢の世界へ誘ってくれた流星たち、また会おうね。

 

かた~い。

ブログ書く前は、良く読者蘭に投稿して遊んでました。

しかも、図書券が貰えるからそれで本を買うのが楽しみでした。

でも、文字数が決まってるため、それに入れ込むのが大変!

教育ママゴンだったるいこ。。。何処へ消えちゃったんでしょう。

して。。。

あの頃を思い出し、流星たちよ再び~ぃ。

12時頃。。。コロコロ片手に一人ベランダへ。

シ~~~ン

「流れ星ちゃ~ん、早く出て来て~。」

るいこお願い事する前に風邪引いちゃうわ~さぶっ!

願い事も別に無いしねぇ~。 夢がねぇ~。

寝ろ寝ろ。

9年の歳月が悲しい。

 

 にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ もうすぐお別れ?ポチッとよろしくね。

      いつも訪問応援ありがとう。

 

グッドタイミングで月9の『流れ星』視聴率良いですねぇ。

るいこも録画して毎週見てま~す。

注→小4の娘→今の爆弾ちゃん。

あの頃はかわいかったんだわ。


100均!あなどるな!!

2010-11-15 08:43:49 | るいこ

100均。。。るいこはあまり行かないんだけど。

って言うかわざわざ100均のお店目指して行くのが面倒臭いの。

でもこの日は、ホームセンターにお花を見に行くついでに、

その中にある100均のお店を覘いて見ました。

おう~お久しぶりの100均だわ。

あるある~。

こりゃ~100均もバカに出来ないわ。

るいこ、言っとくけど決して100均バカにしてた訳じゃないんだけどねぇ。

でも、今時の100均ってすごいねぇ~。

これも?これも?って驚きだわよ~。

で、こんなすっごい物見つけちゃった!

 

じゃじゃじゃじゃ~~~ん

 

    にゃんこのカレンダー

かっわゆい!

もうるいこ、目がテンになったわよぉ~。

「これ100円ですかぁ~?」って聞いたくらい。

こんなお買い得商品そう無いわよぉ~。

るいこのオトメチックマイ部屋にかっざろうっと!

それでは、ズラズラと『にゃんこでムービー』GO お写真だけど~。

  

    

      

        

          

            

  

     

      

        

          

             

ふ~。

長~っつ~の。

にゃははぁ~、だって12月分全部お見せしなきゃ文句でるっしょ!

しっかし癒される~。

わんちゃんバージョンもあったけど、るいこはやっぱりにゃんこ派かなぁ~。

 

で、今日の教訓!

100均!あなどるな!!

 

  にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ 100円カレンダーにポチッとよろしくね。

      いつも訪問応援ありがとう。

 

さぁ~にゃんこに抱かれて寝んねしようっと!ぶっは!

少女るいこの頃は、嫌がるにゃんこを無理矢理抱っこして寝てたけどね。 

 

 


阿蘇『谷人達の美術館』ファイル2!

2010-11-12 16:56:41 | るいこ

あのパンフに出会ってから、

  
るいこは、又谷人さんに会いたくて会いたくてムズムズする~。

って事で行って来ましたぁ~。

その前に温泉温泉

  

阿蘇『四季の森温泉』

内湯しか無かったけど、体ポッカポッカのツッルツル!

さぁ~温泉にも入ったし、谷人さんにGO

で、今回の谷人さんは、前回にお会い出来なくてシブシブ帰ったこの谷人さんです。

   

アトリエ Natureさん

ビーズを使ったアクセサリー作りの谷人さんです。

素敵でしょう。

このネックレスの石もご自分で焼かれたそうですよ~。

それでは、谷人さんの作品をずらーっと紹介しますね。

   

   

   

   

   

もう~素敵過ぎてお口だんまりのるいこになってますが。

最後に。。。

るいこの一番のお気に入り

   

ビーズのティアラ

「舞踏会とかあったら貸してあげますよ。」

「え~いいんですかぁ。」

って感激する前にそんな華々しい世界!一生無いってぇ~。

でもね、今度宮崎オフ会があるのぉ~。

先生~これ全部貸して~。

るいこ、ギンギラに輝かせて行くから~。

ってその前に買いなさいって話だよね。

アトリエ Nature

気さくでチャーミングで、ビーズのようにキラキラ輝いた素敵な谷人さんでした。

さぁ~続きまして。。。

   

阿蘇久木野窯工房

自然いっぱいの工房は、ご夫婦で陶芸をされてる谷人さんでした。

中の作品はお見せ出来ませんが、谷人さんの人柄が出てる優しいタッチの作品でし

たよ。

    パンフより

突然にお邪魔したるいこに、コーヒ迄出して頂いてほんとにありがとうございました。

しかも途中から温泉談義に花が咲き、お勧めは何処ですかぁって聞かれ

るいこ偉そうに、地元の方に良かった温泉なんぞお勧めしちゃって。

ほんとに、このお口話し出したら止まんないのよ~。

最後に。。。

谷人さんに 温泉紹介してくれてありがとうございましたってお礼まで言われて。

恐縮しきりのるいこでしたぁ。

ここの素敵な作品は、きっと谷人さんの優しいお人柄の現れなんでしょうね。

るいこも阿蘇に住んだら心洗われるかなぁ。変わんないかぁ、あは!

 

今日のお二人も、ほんとに素敵な輝いた谷人さんでした。

 

  にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ 素敵な谷人さんにポチッとよろしくね。

      いつも訪問応援ありがとう。


爆弾娘のお友達のママ...誰だったっけ?

2010-11-10 08:47:40 | キャロママ

「あら~るいこさん、こんにちわ。」

「あら~お久しぶり~元気?」

「Aちゃんどんなぁ~頑張ってる?」

「うん!東京で遊び回ってるわ。」

「あら、うちも東京よ~。楽しいって言ってるわ。」

「え~何処の学校行ったの?」

「早稲田の経済学部よ~。」

 

どっひゃぁぁぁぁぁぁぁ~。

 

やっぱしなぁ~。

あそこの子頭良かったもんねぇ~。

しかも真面目で良い子だったもん!

うちの爆弾とは大違い!

 

「今度、又あのママ4人組で集まろう~。」

「そうね、久しぶりにね。」

って事で電話番号を教えてもらい、飲み会の約束。

 

所であの方誰だったけ?

あら~思い出せない!

誰?誰?娘ちゃんの名前すら出て来ない!

あれだけ立ち話してて、電話番号迄教えてもらって。

うわ~ん、登録も出来ないじゃん。

るいこ。。。良くあるんだわ、こんな事。

え~い、こうなったら仕方ない!

思い出すまではこれで登録しとこう。

 

『Aの友達のお母さん』

 

だははぁ~何て登録~。

しっかし、これどんどん増えていったらまずいわ。

誰が誰でどれが誰かわかんなくなる~。

そうだわ、Aに聞いてみよう~。

返事来ないかもだけど。

 

『あーたのお友達で頭良かったS中学校に行った子誰だったけ?』

 

キャロママのSOS返さなかったら許さんぞ。

シ~~~ン

く~爆弾め!返って来ない。

仕方ない!あてにならないけど用心棒に聞いてみよう。

あは!Rちゃんだったねぇ。

そうそう、Yさんだわ。

 

『わかった。Rちゃんやったわ。Rちゃん、早稲田に行ってるんだってよ~。』

『R 早稲田やと~?(@_@)』

『そう、どっかの遊び人とはレベルが違うわ。』

シ~~~ン

爆弾ちゃん、少しは刺激になったぁ~?

  

デカ目プリクラばっか撮ってる場合やないがぁ。

 

そうそう、登録Yさんに変えなきゃ!

 

  にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ 名前が思い出せないキャロママにポチッとよろしくね。

      いつも訪問応援ありがとう。