ケセラセラを口ずさんで♪

毎日楽しく歩いて行きたいなぁ~。

黒くて寒い寄せ植え~

2018-01-19 11:09:55 | 花華

毎日寒い日が続いてますが皆さんお元気でお過ごしですか?

るいこは、12月から始めた前職場のバイトを引き続き頑張ってます。

初めてする仕事ってなかなか大変ですね。

覚えてしまうと良いのかもですが、そこまでに到達するのに時間がかかります~

お花が忙しくなるまでは頑張りましょう。

でも、やっぱり何処かでストレスになってるんでしょうね。

体力が落ちてるのか風邪も2回ひきました。

前職場の方々に又会えて楽しんですが。。。

 

そういう事でお花も触れず仕舞い

で、買って来ては置きっぱなしで。

先日あったかい時にやっと植え込んであげました。

 

  

    

こんだけの寄せ植えにどんだけかかってんだぁ~

さっさとやれよ!って感じです~

しかも毎度の事ながら

 

黒い!暗い!寒い!

三拍子揃ってます~

 

助けてあげた撫子さんはお花が終わってますが

何か気に行った子を買ってたら、こんな感じの寄せ植えになりました。

相変わらず、我が家の玄関はさぶくて震え上がります。

 

所で先日。。。

市の職員さんからメールがあり

市の植物園での講義決定のお知らせがありました。

『多肉とお花の教室』ってタイトルで年4回植物園の園芸教室に入る事になりました。

  親子での多肉寄せ植えとテラリウム作り

  多肉箱庭作り

  ディッシュガーデン(ミニ盆栽)作りの4教室です。

市の都市計画の方、私の意向を聞いて頂いてほんとにありがとございます。

今年一年どうぞよろしくお願い致します。

お近くの方はぜひいらして下さいね。

 

  にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ 参加してます。よろしくね。

           いつも訪問応援ありがとう。

 


白シャツにワイドパンツに。。。超お買い得なお買い物!

2018-01-14 13:15:36 | スタイリスト ルイ

先週、妹Yから

『宮崎行かん?』って珍しくお誘いがあって

行って来ました~宮崎イオン

下道をのんびり行ってたら何と2時間半もかかってしまいました。

って言うのもナビを当てにしてたら途中から変な道に入って。

ナビもあんまり信用出来ないですね。

私の方が正解でした。

 

でも、宮崎イオンやっぱり大きいです~

今改装しててますます大きくなるみたいです。

うちのN市とは雲泥の差です。

で。。。

早速専門店巡り

ワクワクです~

しかも新年早々お安くなってて超お買い得!

で。。。

買いまくりました~

 

   

後ろがかわいい茶ニットアウター

    

   

白シャツ 後ろのタックがかわいい

   

ワイドパンツ はいた時形が奇麗

   

黒バック 形がかわいい

そして。。。何と!

この4点 半額~6割7割になってて

下は1500円~高くてもパンツが2800円

タイムサービスも重なって、4点で8000円弱です~

すごいすごい超ラッキー

 

しあわせ~

女子ってお買い物すると気持ち高まるよね~

もっと色んなお店回りたかったけど、時間切れ~

 

でも。。。

何年ぶりだっただろう~宮崎イオン

最近大分駅にもイオンにも行ってなかったけど

またまた火がついた感じです。

新年の一文字の『輝』

幸先良いです~

 

今年は妹とも、もっとフランクに温泉行ったり

卓球したり

お買い物行ったりしたいと思ってます~

 

しっか~し、

妹Yは笑わせてくれました。

ひっさしぶり笑い泣きをしました。

この記事は次回って事で。

 

  にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ 参加してます。よろしくね。

           いつも訪問応援ありがとう。

 

 

 

 


2018年の一文字とスローガン!

2018-01-01 12:25:51 | るいこ

新年明けましておめでとうございます。

お正月いかがお過ごしですか?

るいこは、昨年前職場のクリスマスおもちゃ売り場のバイトを始めて

引き続きひな人形売り場のバイトをしてます。

でも、次女の帰省もあって1週間お休みを頂いてのんびりのお正月です。

 

さぁ~2018年明けましたが

皆さんはどんな一年にしたいですか?

るいこは。。。

前の記事でも書いたように

合理主義で行きたいと思ってます。

って言うのも、

るいこの人生、無駄な労力と無駄な神経を使って来たようにふと思ったのです。

時間をもっと大事に、自分の体力ももっと大事に、気持ちももっと大事にって

考え直したんです。

そう、だから今年は合理主義で行きます。

そして。。。

今年の一文字を早々と予想します。

まず

合理主義の『合』

続いて

 

色んな物を捨てる 『捨』

今年はもう~捨てて捨てて捨てまくる~~~

本まで買ったのに出来てない断捨離~~~

今年は快感って言えるくらい思い切って捨てます。

 

そして、『輝』

るいこ、最近お家にいたからか煌きも輝きも無くしてた気がする。

でも、昨年から始めたバイトに行きだして、前職場のお友達お知り合いの方達が

キラキラ輝いて煌いてたのに触発されました。

もう一度輝きを取り戻さなきゃ!って事で 『輝』

 

そしてそして。。。最後に

『行』

るいこ的、絶対忘れてならない一文字!

行動あるのみ!をポリシーにしてたはずなのに

何でか最近頭の片隅に直し込んでた。

ここいらで今一度思い起こしてみないとだわ!って事で 『行』

 

なんだか、面白い一文字が並んだけど

今年は面白い一年になりそうな予感。

楽しみだわ。

 

時間を大事に体も心も大事に

いらない物は捨てまくって

煌いて輝いて

行動を起こそう~

何とも素敵な2018年スローガン

 

さぁ~今年もスローガンのごとき張り切って行きましょう。

 

そして。。。

『紫もよう』を

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

  にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ 参加してます。よろしくね。

           いつも訪問応援ありがとう。