続き~
遅くなってごめんなさい。
まぁ~何はともあれ、修理してもらわなきゃ!
車屋さん、見積もって下さいな。
「当て逃げされたっぽいんです~。」
「そうですかぁ?それはそれは。。。じゃ~ちょっと見て見ますね。」
「はい!お願いします。」
「るいこさん、説明します。ちょっと一緒に見てもらっていいですかぁ?」
「何でしょう。」
「ここのへこみは後ろから押したら何とかなるでしょう~
でも、ブレーキランプのカバーが割れてるから、これ1万くらいかかりますよ。」
「え~そんなに~?」
「中古があればもっと安くなるけど。探してみましょう~。
それでですね。」
「はい、何でしょう?」
「ここ見て下さい。後ろのバンパーに丸い傷があるでしょう。」
「あ~そうですね。気付かなかったけど、その小さい傷がどうかしました?」
「バックドアー開けてみますよ。ここ見て下さい。」
「はい、そこが何か?」
「ここのネジが無くなってます。バックドアー変じゃなかったですかぁ。」
変?そう言えば。。。
バックドアーが開けにくいなぁって思った事あったけ!
車が古くなったからかなぁって思ってたけど
これだったんだぁ~
「で、結果から言うと。。。」
「結果から言うと?」
「これ後ろからぶつかってますね。」
「はぁ~?後ろから?後ろ~~~~~。」
でも、待って~
辛口妹Yと長女Yちゃんは、前から突っ込んで左前でとか
バックで入って右後ろとか言ってなかったけ?
え~~~?
事故処理班間違ってるやんけぇ~
ん???って事は。。。
後ろから来られた???
「う~ん、後ろからぶつけられる事ってなかなかないですよね~。」
「え~そうなの?でも記憶ないよ~。」
「もう一回ここのバンパーの丸い傷見て下さい。
ここに何かぶつかってます。
その衝撃でブレーキランプが割れ、左後ろが出張ったってわけです。
で、これですね、高さ的大きさ的に推測すると。。。
ポール的なものですね。道路に埋め込まれてる。。。」
「ポール?ポール?ポール~~~~~?」
うっわ!
何か思い出したぞっ!!!
そう言えば、一年前くらいに、爆弾娘の成人式の用事で呉服屋さんに行った事ある。
その時、駐車場からバックしてて何かにぶつかったんだぁ~
でも、傷も確認出来ないし大丈夫って安心したんだっけ!
そう言えば、ポールらしきものもあったわ。
って事はよ~
って事は~~~
「ご自分でぶつかった傷じゃないんですかぁ?」
どっひゃ~~~
ご自分で?
ご自分で~~~
「あはは~そんなお客様いるんですよ~。」
「でもね、あの時傷はほんとにわからなかったんですよ~」
「でも、ご自分でわかるくらいの音したでしょう~。」
「まぁ~ご自分でもわかるくらいの音したですけど~。」
え~?って事は。。。
この結末はるいこのあ~勘違い!だったって訳~?
でも、腑に落ちない?
一年も前から傷があって、るいこも洗車係りの用心棒もわからないなんて。
でも、あんなに確証ある検証されるとそうなのかも知れない!
しっかし腑に落ちない!
「そろそろ来てますか?」
意外な結末にポチ!よろしくね。
いつも訪問応援ありがとう。
今日の教訓。。。 疑う前に、自分を顧みろ!
たくさんの方に来て頂いて、反響の凄さにびっくり!
お騒がせしてごめんなさい。
でも、しつこいけどまだ腑に落ちない!