ケセラセラを口ずさんで♪

毎日楽しく歩いて行きたいなぁ~。

オダギリジョー『僕の妹』

2009-06-15 10:49:22 | るいこ

日曜劇場 『僕の妹』 見てますかぁ~?

るいこは、唯一このドラマだけはDVDに録画しててお休みの日に観てます。

何が良いって?

最初は、単にオダギリジョーのファンだからって事だけで飛びついたんですが。

  

観てくうちに、これは単なる兄妹のファミリー的ドラマでは無いってとこが離れなくなり

今では観ないと一週間が終わりません。

 

シリアスな役をさせたら右に出るものはいない!って言っても過言では無いオダギリ

ジョーの何とも言えない存在感...

掴めそうで掴めないそんなはがゆい妹役の長澤まさみちゃん。 

お笑い芸人なのに、笑いの無い怖面の役をしっかりこなしてる千原ジュニア。

そんな3人が織り成すドロドロした人間模様...

地上で光が当たってる人間  光の当たらない地下で生きてる人間

そんな二人がいろんな事件で繋がって行く。

どちらも同じ人間なのに、どうしてこんなに不公平なんだろう~。

そんな千原ジュニアー扮する久鬼の理不尽な思いは胸にズシーと来る。

 

そして昨日の九鬼の『ロミオとジュリエット』的告白に朝から涙涙。

果たして私は...

地上で光は当たっているのか?そんな気持ちがふっと頭を過ぎった。

 

江上先生!どうかあなたの神の手で九鬼さんを助けてあげてください。

  

   にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ 良かったら応援してね。

        いつも訪問ありがとう~。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見てる! (dekochin)
2009-06-15 17:44:24
欠かさず見てます!
仕事は出来るのに無器用なお兄ちゃんと
ちゃらんぽらん風なのに世渡り上手な妹。
そしてジュニアがまた良いのですよね
毎回どこかしらで切なくなって
ポロッときます
どうなっちゃうの?目が離せません
返信する
Unknown (itsu)
2009-06-15 18:48:21
ご無沙汰でーす!
私の所に来てくれてありがとね♪

いやーん私も見てますよ!!
私もオダギリジョー目当てで見始めたら
はまっちゃったクチよ
九鬼がいつもいつも一人になっちゃう運命に
孤独の星の元に生まれたのかなぁ、なんて思うけど、
長澤まさみ扮する颯も、いつも幸せになれない恋をしてそうだよね
絶対苦労するだろうの人に吸い寄せられちゃう運命なのかもね

ロミオとジュリエット、いいシーンだった。。。

でもなんと言ってもオダギリジョーの何ともいえない
優しくて切なくて苦しい気持ちの表情はすごーく好き!
ナイーブな感じはうまいよね

返信する
Unknown (reomama)
2009-06-15 23:03:11
最近ドラマを見ていなくて・・・
お話聞くと、面白そうですね
こんど見てみます、
reomamaもヨーグルト大好きですよ
でも、これはビックリ!
試験に上がらず、落ち着ける方法・・・
reomamaにも教えてほしいなあ
今日、素敵なプレゼントが届きました
いつもありがとうございます
なんだか、reomamaの恥ずかしい作品で
こんなに、高価な物を頂いて
どうしたらいいか、ドチドチしています
絵はがきは、お嬢さんが書かれたのですか?
とっても素敵なデザインですね
返信する
お返事です (るいこ)
2009-06-16 07:45:19
dekochinさん

ほんとね、どこかしらポロっと来るのよね。私は兄も弟もいないから異性の兄弟ってわかんないけど、妹って気になるんでしょうね。
オダギリジョーのあのひょうひょうとした演技が大好きです。次回が楽しみね。こめんとありがとう~。

返信する
お返事です (るいこ)
2009-06-16 15:19:22
itsuさん

そうかぁ~やっぱりitsuさんも見てたのね。ストーリも去ることながら、あのキャストが又あの役に合ってるよね。あの九鬼の人生って現実にあるんだろうね。運命って怖いね。次回が凄く楽しみね。久しぶり填ったドラマです。コメントありがとう~。又よろしくね、itsuさん!

reomamaさん

これは面白いです。オダギリジョーが良い味出してるの。凄い存在感だわ。後何回かで終わると思うけど、見てみて~。
トマトヨーグルト、懐かしい味がしました。
reomamaさんもテスト緊張派ですかぁ~。慣れればちょっとは良いかもですね。
届きましたかぁ?私のほんのささやかな気持ちです。例の薔薇園で目についたのでreomamaさんに似合うかな~って思って。どうぞドチドチしないで使ってくださいね。絵葉書は次女のオリジナルポストカードです。ヘンテコリンって思ったけど、便箋が無くて。わざわざコメント蘭でありがとうございました。

皆さん、いつもありがとう~。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。