goo blog サービス終了のお知らせ 

ケセラセラを口ずさんで♪

毎日楽しく歩いて行きたいなぁ~。

湯布院!漢字が読めない温泉!とパワーストーン。

2009-10-22 23:50:17 | 温泉美

さぁ~復帰一発目の記念すべき記事は...

ぴょんちゃんからのご希望にお答えして... るいこの18番『政治ネタ』からってΣ\( ̄

ー ̄;)ナンデヤネン

あはは~『温泉』ネタで行きま~す。

何を隠そう、るいこはブログお休みしてる間も温泉だけは行ってましたから~。

すみませ~ん、皆さん。

だってね、るいこから温泉取ったら何が残る~?何~も無い! っしょ。 く~情けねぇ。

 

それでは、題して 『温泉で抱きしめちゃった!』  GO 意味わから~ん。

試験を1ヶ月後に控える9月の13日、余裕かまし~のるいこ行って来ました~。

愛する『湯布院』   るいこ...実はここにある物を探しに行ったんです。

まずは恒例の由布岳からね。←すいませ~ん、由布岳では無いそうです。只のお山です。訂正してお詫びします。

  

超写真がでかい! 車窓より

で、今日の温泉は...

これ何て読むの?

行き当たりばったりで入ったけど字が読めな~い。

まぁ~温泉入れれば何て温泉でもいいんですけど...

 

で、これが今日の露天風呂!

真ん中にどでかい石がありましたよ。

名前は『紫雲石』 何か後利益があるんでしょうか?

こんな所にしかも名前付きであるって事は、きっと後利益がある。

そう信じたおバカなるいこは、思わず抱きしめちゃった!あはは~。

石さん、ごめんなさ~い。 ナイスバディやなくて、しかも歳食ってて。

恒例の平泳ぎはお疲れぎみなので一かきで終了!

 

で、るいこはここで例の探し物を探しに行きましたよ。

それは...

   

今、密かなブームのパワーストーン

お数珠???って観も否めませんが...

この緑の石は『フローライト』って言う石で


フローライトは、心の中のもやもやとした悩みや不安をスッキリさせて、判断力や集中力をもたらしてくれるといわれています。人生を左右する大きな決断や、ビジネスで下す判断、恋愛方面で迷いが生じた時、失敗や損を恐れる気持ちを取り除き、客観的な視点や、ものごとを取捨選択できる勇気を授けてくれます。ストレスを軽減してあなたの持っている本来の力を引き出すことから、判断力だけでなく、知力、集中力、記憶力を高めると言い伝えられており、ビジネス、勉強、受験など、持てる能力を十二分に発揮したいというときの心強い味方となってくれる石です。

ねっ!すごいパワーの持ち主でしょう~。

るいこはこの石さんのお陰で、試験の時のドキドキ感もすこし和らげれたような気

がしますよ。

何にでもすがりたいこの頃のるいこでした。

 

   にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ 良かったら応援してね。

         いつも訪問ありがとう~。

  それから2週間後...今度は阿蘇で      

    

左はオリジナルのブレス、右は水晶のブレス。 

                                「お母さん、これババ臭いからあげるわ」って次女からの頂き物

るいこ、やっぱり石屋さんになろうかぁ~。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2009-10-23 08:30:24
水晶ブレス ステキですね

’’まずは恒例の由布岳からね。’’

写真。由布岳 じゃないですよ~

返信する
Unknownさん (るいこ)
2009-10-23 18:25:07
あらまぁ~そうでしたか。それはすみませんでした。訂正しました。こんな私ですが、又いらしてくださいね。コメントありがとうございます。
返信する
ご無沙汰してました (院長)
2009-10-23 20:17:52
ブログ復活おめでとうございます

相変わらず 九州ってとこは温泉がいいですね
箱根に来たことありますか?
熱海もいいですよ

院長も、るいこさんと同じで温泉が命です
できることなら湯につかったまま死にたい

でもね 脱衣所の下着を調べられといけないから いつもカッコイイの身につけなくっちゃ

では 今後ともブログ楽しみにしております
返信する
試験の神頼み(石頼み) (KA-SAN)
2009-10-23 20:45:19
いや、るいこさんの努の結果ですよ。
宅建主任が、石屋さん?
いいかも。
返信する
Unknown (キャロチョコ)
2009-10-23 23:41:01
ブログはやってなくてもコメントだけ残そうかと寄ってみたら
再開したんですね
おかえりなさ~~~い!!!!!!
そしてよく頑張られて。。尊敬しちゃうな・・
ワタシは32の時、宅建チャレンジして2年連続で落っこちてあきらめましたの;;
だから、凄さがよくわかるよ!
今日からまたひとつ楽しみが増えたよ。。
帰ってきてくれてありがと~~るいこさん
返信する
おめでとう! (supika)
2009-10-24 15:04:06
試験とブログ復活ダブルで

宅建ですか、凄いですよ。
ヨカッタ,ヨカッタ
これでブログに集中できますね、

温泉めぐりも気持ちいいでしょ?
抱きしめられた石は赤くなってなかった?

頑張り屋のるいこさんにかんぱ~い



返信する
おぉぉ! (ぴょん)
2009-10-24 16:08:30
るいこさん、リクエストに早速お応えしてくださって、ありがとうです~
勉強漬けだと肩凝っちゃうから、やっぱり温泉で息抜きしないと♪
それにしてもこの露天風呂、気持ちよさそう~。

石に抱きつき、石にすがって、次は登っちゃう?
返信する
お返事です (るいこ)
2009-10-26 16:13:04
院長さん
 
ありがとうございます。
来て下さってうれしいですよ。
院長さんお温泉命ですかぁ~。
湯船に浸かったまま...ですかぁ~。
それはちと恥かしい事ないですかぁ~。
気持ち的には最高ですけどね。
院長さん、絶対下着はうさぎのマークで行きましょうね。あはは~。これからもよろしくです。

KA-SANさん

 いや~石の力もあったかもです。
石のパワーを思い知った私です。
を売りに石売りしましょうか。
コメントありがとうです。

キャロチョコさん

 ただいま~です。私もうれしいです~。
え~キャロチョコさんもチャレンジしたのね。
大変だったでしょう~。何度後悔した事か。
無事終ってホッとしたよ~。又ブログ生活楽しみます。これからもどうぞよろしくね。

supikaさん

 又ここに戻られて超うれしいです。やっぱり
ブログは楽しいです~。皆さんと又お話出来るし。石さんは青ざめてました~。あは!でも、パワーは頂きました。supikaさん、これからもどうぞよろしくね。

ぴょんちゃん

 石に登る~?私高所恐怖症なんです~。
それだけは勘弁を。温泉は試験1週間前まで行ってました。余裕かましの私ですよ~。ほんとはいっぱいいっぱいだったんだけどね。後はどうにでもなれ~みたいな性格ですから。あはは。
ぴょんちゃん、早速見に来てくれてありがとう。

皆さん!いつもコメントありがとう~。リコメ遅くなってごめんなさいね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。