今年初の記事は我が家の新しい住人を紹介しますね。
その方は
ビビちゃんですにゃ~
皆さん初めまして~
今推定3か月です
って言うのも
まだ目も見えて無い頃、4兄弟と一緒に箱に入れられて捨てられてたんです。
それを里親探しのKさんに拾われて、そのお友達のYちゃんが
にゃんこを探してた私に教えてくれて、我が家に辿り着いたって訳です。
ビビちゃんは、捨てられてた場所が人が届かない橋げたの高い場所で
レスキュー隊の方に助けられました。
そして、Kさんと一緒に活動をされてる薬局の方のお家に預けられて
見に行った時のビビちゃんは
顔とかもちょっと汚れてて悲しい目をしてました。
でも、里親探しの方達のお世話のお陰で
健やかに大きく育ってました。
ビビちゃんは、ちょっとグレーがかった毛の目がブルーのかわいい子で
雄猫とレスリングをしてる元気な子でした。
そして、他の子と比べて一回り大きくて食欲旺盛な子でした。
たぶんこの子は健康な子だって思い、この子って第一印象で決めました。
ビビってきたんです。
って名前の由来ではありませんよ~
そして、ご対面のその日に我が家に連れて帰りました。
昨年11月2日の事です。
体重360g身長29センチの掌に乗るくらいの小さな子でした。
まだ足もしっかりしてなくてよたよた歩いてました。
私は猫ちゃんは小さい頃から大好きで、抱っこして寝てました。
でも、猫ちゃんを育てるのは初めててで、不安もあったけど
仕事を辞めて時間も出来たからと里親になりました。
うちにはわんちゃんもいたので、最初は一緒にはさせなくて別々にゲージから出してました。
最初は色々と大変でしたが
ビビちゃんはトイレも来た時に2回失敗しただけで
それから1回も失敗してないおりこうさんです。
食欲も旺盛で3か月たった今、体重1350gになりました。
すこぶる元気で好奇心旺盛でおてんば娘のビビちゃんは
まるで私のようで娘のようで孫のようで
可愛くて可愛くて仕方ありません。
これからのビビちゃんの子育て録は又折々アップしていきますね。
我が家の爆弾おてんば娘ビビちゃんをどうぞよろしくね。にゃ~