「るいこ姉ちゃ~ん」
るるるるいこ姉ちゃ~ん?
まぁ何て良い響き~ぃ。
ひっさしぶりのるいこ姉ちゃ~んだわ。
最近るいこおばちゃんの方がしっくりくるからねぇ。
「るいこ姉ちゃ~ん」
うう~ん何回聞いても良い響きぃ~。
で、呼び主は誰?誰?
あははぁ~呼び主は3歳の甥っ子!『けいちゃん』でしたぁ。
かっわゆい!
ちびっこからでもええ気持ちやわぁ~。
「けいちゃ~ん」
「るいこ姉ちゃ~ん」
あははぁ~しつこいっつ~の。
でも、何て掛け合い~。
3歳のちびっこが充分おばちゃんのるいこに向って姉ちゃ~んだなんの!
しっかし、あのけいちゃんが何でるいこの名前覚えてる~?
「あははぁ、私がるいこ姉ちゃんが来たよ。」って言ったからやわ。
道理でね。
母のマネして言っただけでした。チ~~~ン
「あのね、ばあちゃんが又夢に出てきてね。それも2回!
これはお彼岸に会いに来んとか!って事やわって速攻来たわ。」
「え~そうね。Y子ちゃんもそんな言って前に来たわ。」
「え~そうやっちゃ!」
じいちゃん ばあちゃん お父さん お母さん ご先祖様お守りください。チ~~~ン
よしよしこれで来年まで大丈夫!
「けいちゃん、はいジュース!」
「ありがとう。おばちゃん、これアンパンマン。」
おばちゃん?
けいちゃ~ん、るいこ姉ちゃんじゃなかったの?
あれ~?さっきと話が違うやん!
それからはずっとおばちゃん呼ばわりでしたぁ。
あははぁ~やっぱり子供は嘘つけないねぇ。
で、最後にもう一回!
「けいちゃん、これ誰?」
「おば。。。るいこ姉ちゃん」
「けいちゃ~ん」
又ジュース買って来てあげるね。
で、帰りに。。。こんな素敵な景色を見つけたのでお見せしちゃいます。
果てしなく続く黄色い田んぼ
稲穂の黄色と彼岸花の赤のコントラストが素敵でしょう。
ほんとは空の青もほしかったんだけどね、残念!
いつも訪問ありがとう。
3歳まではあまり喋れなかったけいちゃんだけど、最近はお口が動く動く。
るいこにもその滑るような滑舌ちょうだい!
けいちゃんが、ジュースで買収できる歳で良かったね。オバヤン。
まだお会いしてませんが、年齢とか家族構成に関わらず「お兄さん、お姉さん」でいることは可能です。そう信じてます。マジです。
そうそうるいこばあちゃん!ナンデヤネン!
けいちゃん、かわゆいのよ。ほんとにるいこに似て賢い子だわ。これからもジュースで買収するわよ~。あははパパリンコメントありがとう。
KEN-SANさん
あはは、KEN-SANさん信じない方がよそさそうです。お姉さんはちょっと無理が出て来ました。でも、気持ちはいつまでもお姉さんです。いつかお会い出来たらそこのとこよろしくですよ。KEN-SANさんコメントありがとう。