遠(かなた)の世界

小説出版のご案内、徒然ポエム、たまには短編小説。エッセイ。

術中にはまる「東京公園」青山真治監督追悼

2022-03-27 07:52:16 | 三浦春馬

 監督と三浦春馬氏の術中にハマってしまった!
「東京公園」と「真夜中の五分前」は、自分の理解力の無さから、
とても分かりにくい作品だった。

「東京公園」をご覧になった行定勲監督が「真夜中の五分前」の
 主人公に三浦春馬氏を抜擢された。
**************
何回見ても、
「何が言いたいか分からない」映画だったのだが、
 某春友様によると、正解を考えさせるのが監督の狙いだったらしい。
 何気ない日常を描きつつ、観客に問題提起や小さなナゾを散りばめて
翻弄させ、森の中に隠された(こちらの思いこみの)真実の欠片に
突き当たるかもしれないし、欠片は、まるきり思い違いの偽物かもしれない。
 また、永遠に発見できないかもしれない。
 ―――正解が無いのだとしたら。

 

(青山真治監督と三浦春馬氏)


「東京公園」では、都内のいくつもの公園へ出かける人妻を夫から
依頼された大学生が撮影し続ける意味のナゾ。
 人妻が回っていく公園の順番が、アンモナイトの形でヒントが示されるが、
もやもやが残る。
 また何故、幽霊の親友が主人公の押入れに住んでいるのか、
 義姉は海辺で何故、あんなに号泣したのかなどのナゾは明かされない。
 観客に考えてほしいということなら、全て納得が行く。

******************

「真夜中の五分前」では、海難事故から生き残った双子の片方は
どっちだったか?に、教会の祭壇に置かれた時計は?に、
かなり翻弄されてしまうが、それらを追求して当てるのが
作品の目的ではないらしく、主人公の住む時計店の主の愛読書が
カギを握っているとか憶測が飛んだが、正解不明のままだった。
 正解が無いのなら、それもまた、監督と春馬氏の演技の術中に
ハマったことになる。

(行定勲監督と三浦春馬氏)
 

両作品とも、共演者諸氏さまはもちろん、
三浦春馬氏は、青山監督と行定勲監督の要望を
完璧な演技で叶えているではないか。

*************

 それとも、もしかすると上記のことはは皆、全て不正解かもしれない。
 こうやって永遠に悩んでいられるということは、静寂でありながら
恐るべき力を秘めた作品であるということだ。
「東京公園」は、その辺りを「ロカルノ国際映画祭」で評価されたのだろう。
 審査員特別賞の金豹賞を受賞、第85回キネマ旬報ベストテン第7位に選出。

 この二作に関しては、作品の中の三浦春馬氏を永遠に追求する理由が生まれた。
(……かなり精神的に疲れることだが)
 映像作品での春馬氏の底力を見た気がする。

 三浦春馬氏の能力をここまで引き出して下さった
 両監督様にお礼を申し上げると共に、
 3月21日に57歳のお若さで亡くなられた青山真治監督様に、
 改めて心よりご冥福をお祈り申し上げます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華流ドラマ「大明皇妃」あらすじと感想

2022-03-12 11:47:00 | ドラマ感想

鑑賞するには、明の初期の歴史を少し学んだ方が
よく分かると思われる。
私はかつてチャン・ツィイーのファンで大作映画は
よく鑑賞したが、ドラマは初めてだ。

韓流ドラマもちゃんと全話鑑賞したのは
かなり以前の「チャングムの誓い」だけ。
韓流と華龍では、また異なる。
同じ華流でも、あまあまラブストーリーは敬遠。
「戦い」のあるドラマが好きなので。
(戦争賛成派では、決してない)

★「大明皇妃」は、明王朝で随一の猛将と言われた
 第三代永楽帝が、実の甥である建文帝(けんぶんてい)の
 正当な皇帝位を簒奪したことから始まる。
 建文帝もまた、複数の伯父や叔父を取りつぶしていたのだから
 身内の皇帝位争いから、ことは始まるのだ。

 攻められた建文帝は僧侶に化けて逃げ延びた説があるのだから
 物語は作られやすい。

 



★主人公の孫若微(そんじゃくび)と、妹の(萬いん=後の胡善祥)は、
 政府高官だった父を持ち、両親を目の前で殺され生き別れになる。

 姉の若微は父の部下に連れられて逃げ延び、十年間、
 武術や学問を仲間と学ぶ。
 妹のまんいんは、宮廷の高位の女官の元で体罰を受けながら育つ。
 宮廷内の生活しか知らない。
 この対比は、後の悲劇を生む。

★靖難の変の十年後、永楽帝の暗殺をしようとした若微たち。
 しかし、失敗。捜索にやってきた
 錦衣衛(きんいえい=政府の憲兵のような存在)の長に就いていた
 永楽帝の孫、朱せんき(ジュ―・ヤーウェイ)と鉢合わせして知り合う。

 若微に惚れた皇太孫の朱せんきにたびたび会ううち、
 後に、復讐するという意志はなく、仇である皇帝家に嫁ぐことになる。

 



 生き延びていた永楽帝の甥の、元、建文帝と永楽帝の再会時に
 手紙のやり取りを取り持つ役目まで担うことになるのだが。。。

 仇である永楽帝の家に嫁ぐまで心の変化が、少し描き切れていないと
 感じるのは少し残念ではあるが、簒奪者の一族として、世間から
 後ろ指さされていた孫の朱せんきと、暗殺者としての
 後ろめたさを同じく感じていたという描写は、ワンシーン存在する。

★宮廷の宴会で仲間をかばうために、永楽帝を守って
 胸に矢キズを負った惹微は、奇しくも妹のまんいんと
 再会を果たすが、彼女は
 皇帝家の財産を半分、奪うという復讐を考えていた。


★胡善祥(まんいん)について

 孫若微そんじゃくびの実妹、胡善祥(こぜんしょう)。
 皇太孫の朱せんきの妃に己が身を皇帝の次男に捧げてまでも
 強く志願し、実現させる。
 美しくとも魂は鬼畜そのもの。
 姉との育ちの違いが招いた不幸なら哀れとしか
 言いようがない。
 人間のもろさ、弱さを描いている。

 



 親友さえ野望のためなら殺害し、その報いに
 腹の子を失うも、懲りずに宮廷であるまじき所業を繰り返し、
 ついには愛おしい孫まで不幸のどん底に追いやることに!!
 それがまた新しい不幸を招く。

 しかし、彼女の強烈な悪女ぶりが際立つほどに、
 主人公の孫若微(そんじゃくび)の正当な
 皇太后(後に太皇太后)ぶりが輝いて見える。
 残忍な妹を完璧に演じたドン・ジェジェさんにも惹かれる。

★中盤に多く描かれた草原の騎馬の戦闘シーンは、おおいに
 見ごたえがあった。
 何百万、何十万という兵力のぶつかり合い。
 通信手段が伝令の馬しかないとはいえ、
 草原の民の扮装もまじえて当時の様子を鑑賞することができた。

 




★ラスト感想

 昨年12月半ばから観続けていた中国ドラマ
「大明皇妃」が最終回を迎えた。
 全62話 ものすごく集中して視聴。
 自然に惹き込まれる作品だった。
 最初は字幕でさえ難しい漢語調のセリフだったのと、
 登場人物の男性が、ほとんどヒゲを生やしていて
 見分けが付かなかったせいで苦戦したが、
 何より明王朝に興味があったのが惹かれた所以で、
 主演のタン・ウェイさんの
 艶やかさと武術と心の逞しさが大好きなせいもある。

★三浦春馬氏の審美眼は流石だ!!
 <三浦春馬氏は13年の読売新聞のインタビュー記事で、
 タン・ウェイさん出世作になった
 「ラスト・コーション」をおすすめのDVDとして紹介している>

 🐎この作品をぜひ、観てほしかった。

 さて「大明皇妃」は、ドラマティックすぎて
 圧倒されまくりの全話だった。
 主要登場人物の殆どが亡くなるという悲しい結末だった。

★主人公の若微が、老いてようやく知る意味。
 中国の歴史はひとつの家がひとつの地方を平定しただけ。
 (皇帝は龍でも神でもありはしない)
 ただ勝利して土地を手中にしただけ。

 これは大正解だと思う。
 当時の皇帝には理解できなかったのだろうか?

★しかし、主人公が寝床で目を閉じ字幕で
 「🟠🟠、🟢🟢何年逝去。波乱の人生であった」で
 終わるのではなく、明るい終わり方で慰められた。

 史実との創作であれ、主人公はどんな地位に昇りつめようと、
 やはり最初の設定(立場)であったと言いたげなラストに
 満足している。

 ★★孫若微と胡善祥は実在した人物であるが、

 姉妹というのは創作である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正座協会小説「掘りごたつのヌシの正座」掲載&販売のお知らせ

2022-03-01 09:55:33 | 正座小説

「掘りごたつのヌシの正座」

日本正座小説掲載&販売のお知らせ
「掘りごたつのヌシの正座」
イラストのご感想だけでも
 お待ちしておりますm(_ _)m


 作★海道 遠(かいどうかなた)
 イラスト★ よろ先生


★掲載を読んでいただける方は
 正座協会のURLをタップして表紙をタップして
 いただくと最後まで無料でお読みになれます。


 正座協会URL
 https://www.seiza.net/work-221/




<あらすじ>
 高校生の美久の家では、母親と美久が勝手にリビングに
掘りごたつを作ったので、父親は「正座しなくなる」と
不満だった。
 そのことで両親はしょっちゅうケンカをしていて、
美久は嫌な思いをしていた。
 そんな時、掘りごたつから男の子と小柄なおじさんと
長身の女性が飛び出してきた。
 掘りごたつのヌシ一族だと名乗る。

 




★ご購入される方へ
 販売サイト booth
 https://seiza.booth.pm/items/2117312
 正座協会URL
 www.seiza.net/work-221/
1 上記の販売サイトboothから
  商品を選んでカートへ入れる
2 PIXIVに登録
  ハンドルネームと登録メールアドレスと
  PWを決める
3 カードかPay 支払い方法を決める
4 支払いが済んだら、購入履歴から
  ダウンロードする。
5 しばらくして発送が済むと、メール画面上部に
   ↓ が現れ、
 「ダウンロードが完了しました」と表示される。
6  ↓ を下へスライドすると画面に
  workが表示されるので
  それをタップするとお読みいただけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする