風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

市民寄席「桂米朝一門会」

2018-10-29 | 落語、浪曲、講談、
10月29日、泉ヶ丘のビッグアイへ。
桂米朝一門会の落語。

かなり前に予約したので二列目真ん中。

桂そうば・・「手水回し」
桂まん我・・「風邪うどん」
桂南天・・「動物園」
桂米團治・・「七段目」
中入り
桂ざこば・・「上燗屋」
桂南光・・「胴切り」

どの演目も安定感のあるお喋りで
大いに笑って来ました。
ほぼ満席で、ホールから出るのに時間かかり
駐車場から出るのに20分も😢
ところが、前3台目の車が出口でえらい時間かかってます。
しびれ切らせた最後尾の方が機械の方に・・・
バーが上がりました。
そして、あれっ?下りません。上がりっぱなしや~
後の車は皆スイスイと。もちろん私も。
料金なしです🆗✌️
あらら、こんなこともあるんやね😃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事会「かみや」

2018-10-29 | グルメ
10月29日、Nさんとのランチは
マイバースデーの食事会。
大阪狭山市大野台、モダン和食「かみや」












お料理も器も満足な2200円のコース料理。

Nさんからは、ネックウォーマー(早速首に)&スマホケースをいただきました。


歳はとりとうもないけど、こんなんは嬉しい・・あ~幸せやなぁ!(^^)!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする