風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

岸和田波切ホール

2023-01-28 | 落語、浪曲、講談、
久しぶりの落語会でした。

岸和田波切ホール、小ホールはキャパ288名…満席。

「笑福亭たま独演会」

たまさんは、岸和田高校から京大卒で

独特の視点からの、新作落語も古典もされる噺家さん。

前座は桂雪鹿さん「時うどん」


笑福亭たまさん「動物園」「禁酒関所」

仲入り

ゲストの桂文鹿さんも強烈な個性、異才の噺家さん。
「俺たち暴走族」

たまさん、鳴り物入りの「質屋芝居」



まくらから、地元ネタ満載で館内大爆笑。

おばちゃん3人、最前列で息づかい感じながら、大爆笑してきました。

雪鹿さんのお着物は、久留米絣の仕立ておろし。



たまさんのお着物は、超派手な❗

文鹿さんは、同じ紺色のお着物を何枚も持ってはるので、いつも同じ着物に見えてしまう😅



(写真2枚とも、Twitterからお借りしました)

たまさん、トリ演目の時は、紫のお着物に袴姿でキリリと。

終演後、ご挨拶して写真を撮っていただきました。



お昼ご飯は館内のレストラン「和食や庄八」でさば塩焼き定食&コーヒーセット1000円。



波切友の会に入っているので10%引きです☺️

帰路はすいすい🚙走って40分。

今日は、お出かけしたけれど、まだ坐骨神経痛での痛みが続いてますわ😅


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする