3/20、曇りばれの月曜日。
このところ昼食後に抹茶を飲んでいる。
抹茶は身体にええのん?
ええんですね
「抹茶はカテキン、テアニン、βカロテン、ビタミンC、ビタミンEといった抗酸化物質の宝庫です。
抗酸化物質には体内の活性酸素を除去する効果があります。
活性酸素は体内の細胞を酸化させて老化を促進する、いわば美容の大敵です。
老化のペースを緩めるためには、抗酸化作用のある物質を積極的に摂取する必要があります。」と、言うことです。
今日のお茶タイム。
お菓子はケーキにバニラアイスを少しのせて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/702b0ebe0da09bf83505bb6c01a4fa87.jpg?1679291632)
お相手はバリ島で買った、瓢箪のふくろう。
(バリ島ではなくて、マチュピチュでした😅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a1/92a5cb2140974367e9a134c9a7cac5ac.jpg?1679291731)
「私らフクロウって縁起がええんやね」
「そうやで。
福来郎=福が来るねん。
不苦労=苦労せえへんのやで」