風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

落語のお稽古&銘仙の着物

2022-02-09 | 趣味の落語
ブログへの訪問有り難うございます。

昨日は月に1度の露の都師匠の落語教室。

お昼ごはんは冷凍たこ焼き🐙をレンジで温めて😋

🚙で30分、

1月は師匠の都合で出来なくて、2月に2度することに。

8名のうち、唯一の男性Tさんは、白内障手術で欠席。

Fさんも、都合悪くて欠席。

出席者6人の内、師匠に聞いてもらうのは4人。

時間的に余裕があったので、というより自然とおしゃべりタイムみたいな、師匠の漫談みたいになりました😅

主に健康の話し。

膝にはこんなサプリメントがええわ…とか

足の浮腫みやこむら返りの話しや…

オバチャンたちの井戸端会議かい😅

さて、私はお稽古の時には着物で行きます。

昨日は、銘仙の着物に半帯、帯締めはTさんにいただいたもの。



「化け物使い」を聞いていただきました。



以前、「水曜会」で練習していたこともあり、合格🈴いただきました☺️

この後、Mさんが「茶の湯」を覚えたいと。

吉弥師匠の「茶の湯」を何度か聴いたことがあり

その事を話しましたら都師匠が吉弥師匠のことを
「凄く巧い❗」と。

締め括りは吉弥師匠の話しでした。

地元の落語会で吉弥師匠と5回も前座や玉すだれさせてもらったり、

打ち上げの食事も一緒にで、へへ…ちょっと自慢?😅の一日でした。

今日は、時間たっぷりなので

お昼ごはんはのんびりと😋



自家製チャーシュー入りの炒飯。

ワカメと榎茸の中華スープ…創味シャンタンで。

大根、胡瓜、茗荷、ラディッシュの甘酢漬け…おいしい酢に白だしプラスして。

簡単ランチでした🙆











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« YouTubeカリンバ「朧月夜」 | トップ | バナナチョコカップケーキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味の落語」カテゴリの最新記事