
過去最多の記録的猛暑ですって!
大阪は40日も。
今日は堺東銀座商店街のお好み焼きの聚楽2階お座敷での第2回ひるらくご「新作落語の作り方」
なぜか、今日も最前列の真ん中が空いてました。

高座に手が届く距離です😅

落語作家の小佐田定雄先生のお話しは楽しくて面白くて。
桂りょうばさんが、小佐田先生作の「貧乏神」を実演したあと
お二人のトーク。
つい先日、NHKテレビで桂枝雀さん(りょうばさんのお父さん)の「貧乏神」を聴いたばかり。
このネタは、枝雀さんに書いたネタだそうです。
新作を作る時は短い言葉からどんどん話しが膨らんでいくのですね。
熱心にメモ取られてる方も。
終演後、小佐田先生作の「月に叢雲」「雨乞い源兵衛」「貧乏神」の台本と、本「上方落語のネタ帳」にサインしてくださった。
持参して良かった!


桂りょうばさんにも、今日演じられた「貧乏神」の台本にサインしてくださった。

そして、真ん中にどうぞって、一緒に写真撮ってくださった。

小佐田先生は、ワタシより5歳年下ですが同年代。
りょうばさんは息子と同い年。
とても気さくで優しいお二人でした💕
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます