![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/f6dc6c1c521c56f7328c91d479256b6c.jpg)
9/14、堺市立東文化会館での「植物音楽コンサート」
Nさんにチケット買ってもらうので、東文化会館でのコンサートや落語会は、有り難い事にほとんど最前列です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7c/48641b78cda08626e0b863e642beba4e.jpg)
え?なになに
植物音楽?!
歌/ピアノの海賀千代さん、歌/ジャンベのkackey@dabigtreeさんの「大地の種」という二人組のデュオ。
そのお二人と、植物から出る電気信号をヒトに分かる“音”に変換するデバイス“BAMBOO”を使って創造する音楽…“植物音楽”との融合音楽コンサートでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/9eaa8a647d706762c5efafcd5a31986e.jpg)
初めてお聴きしました。
もうびっくりです。
第1部…神秘の植物たちと一緒に歌う
🔹サンスベリアトラノオから出る音は、低いベース音で身体にず〜んと響いてきました。
🔹ガジュマルは金管楽器を叩いたような響きでキレイな音色。
🔹スパティフィラムから出る音は身体を包み込む透明な音色。
🔹パキラの音は洞窟の中に響く雨だれのようでした。
🔹これらの4種類の植物のキーを調節して聴こえてきた、植物カルテットは「ミタクエオヤシン(全てのものは繋がっている)」の世界を表現していました。
わぉ~素晴らしかった💕
第2部…大空を飛ぶ鳥のように音楽の旅を楽しむ
お二人の澄んだ声は素晴らしく
特に「般若心経-Heart Sutra-」は感動してサブイボ(鳥肌)が出ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a4/e300f16760ce7b73db27593e19770d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/f6dc6c1c521c56f7328c91d479256b6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/21/645aab5a689952b7d695104f03778f34.jpg)
海外でも活躍されている「大地の種」さんのコンサート…貴重な体験でした。
終演後、ドリップコーヒーいただきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/11/bc0cf2e82de49173f3a798356d76576e.jpg)
いつも心におおきにを!
と書いてます。
おおきにありがとさん😊
ブログ拝見してます
フォローさせてください
おはようございます。
> 同世代・・・... への返信
ありがとうございます。宜しくお願い致します😊
私も欲しくなりました。
どこかで売っているのかしら?
コメント有難うございます。
> えっ こんな機械あるんですか?... への返信
私も欲しいです!
検索しても見つかりません😆
手作りなのでしょうか?!