昨日は、友達と二人でやっているミニ茶事の日でした。
お花は、先生に教えて頂いた箸袋を応用して、ボケの花を添えました。
料理はこんな感じです。
この後に花豆のコーヒー、紅茶、ココア煮、焼きミカンをお出ししました。
主菓子は、友達が作ってくれた花びら餅。中に大徳寺納豆を細かくして少し入れたオリジナルで、お客様から売ってる花びら餅よりずっと美味しいとお褒め頂きました!
お干菓子は私が作ったネズミの雪子。松の実で作った耳が移動中だいぶとれてしまって中々付かず苦戦しました。結局、笑いと共に片耳の子、耳なしの子もありでお出ししました。
朝から小雨で寒かったのですが、茶道の説明が終わりお茶室に入って頂く時には雨が上がり、蹲も使って頂く事が出来ました。
昨日のお客様は、私達が行っている日本文化体験塾の先生と寿司体験でご一緒している方お二人、それからお寺での精進料理でご一緒していた方、後私の学生時代の友人の5名様でした。
先生は寿司体験だけではなく、精進料理、風呂敷、折紙など色々講座を担当されている塾の中心的な先生で、少し緊張していましたが楽しく気楽にやって下さい、とお声掛けて頂きどうにか無事に終える事が出来ました。
一応初釜風にしました。
お花は、先生に教えて頂いた箸袋を応用して、ボケの花を添えました。
料理はこんな感じです。
この後に花豆のコーヒー、紅茶、ココア煮、焼きミカンをお出ししました。
主菓子は、友達が作ってくれた花びら餅。中に大徳寺納豆を細かくして少し入れたオリジナルで、お客様から売ってる花びら餅よりずっと美味しいとお褒め頂きました!
お干菓子は私が作ったネズミの雪子。松の実で作った耳が移動中だいぶとれてしまって中々付かず苦戦しました。結局、笑いと共に片耳の子、耳なしの子もありでお出ししました。
先生はお仕事があるのでご自分で点てて頂く体験は出来ずに帰られましたが、又、次も来たいです、と言って頂き、感激です‼️
昨日は、二人して袱紗を忘れるという大失敗をおかしましたが、会場からお借りしてどうにか事なきを得ました。
お客様が皆さん友人だったので、最後に大失敗を白状しました。
それでも皆さんとても楽しかった、と言って下さって、こちらの方が感謝感激です‼️
色々反省点もありますが、兎に角楽しい一日でした。
次回は又今回の反省を踏まえて頑張ってみます!