gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Mamieのフランス留学日記 英勝寺のセミ

2019-02-15 00:30:08 | 日記
この間行った鎌倉の英勝寺の仏殿の扉の下の方にセミの金具が付いていました。

講師の方が教えてくれなければ絶対に気づかなかったと思います。なんでこんな所に付いてるのか、不思議だなあと思っていました。

昨日見ていたテレビで、奈良の室生寺にも全く同じ様なセミの金具がやはり扉の下の方に付いていました。テレビでは土の中でじっとしているセミの姿が修行僧の姿に似ているからと説明していました。
なんとなく気になって調べてみたらネットでは、7年間地中で過ごし地上に出てくるセミを再生の象徴としているためと書いてありました。こちらの方が説得力がある気がします。

こういう事って、ガイドブックに載ってない事や、あまり人が気付かない様な事が好きなフランス人には受けそうだなあ、と思いました。

以前、フランス人に浅草のカッパ橋の名前の由来を話したら、(そういう話が聞きたかった!)と、とても喜ばれた事があります。その時、ちょっと驚いたのですが、確かに何年に誰が建てたとか、誰を祀ってるとかって、外人にとってはそれ程興味ないかも知れませんね。

このセミの様な話を集めてみたいなあと思います。

そしていつかガイドになれたら、こういう話をしてフランス人に喜んでもらいたいです。

Mamieのフランス留学日記 鯛のおろしと炙り寿司

2019-02-13 22:53:10 | 日記
先日鯛の三枚おろしと炙り寿司を教わりました。
先生も生徒もみんな日本文化体験塾の人で知り合いばかりで和気あいあいとした雰囲気でした。

鯛の鱗取りから始まり、出刃庖丁で三枚におろし、その後バーナーで炙ってからお寿司様に切りました。そして握り寿司に。

時々家で鯵や鯖などはおろしますが、鯛をさばいたのは初めてです。
やっぱり良い出刃庖丁があると綺麗にさばけます。

炙り寿司と鯛のアラ汁を作ってみんなで食べました。

半身持って帰ったので、夕飯に又お寿司を作って食べました。


お寿司随分作ってる気がしますが、飽きません。もっともっと色々なお寿司を、作れる様になりたいです。

次回はマグロの柵取りを教えて頂けるそうです。
楽しみです!

Mamieのフランス留学日記 鎌倉研修

2019-02-11 08:54:24 | 日記
一昨日は先日に引き続き、英語ガイドの方が企画する鎌倉研修に参加しました。
夜には江ノ島のイルミネーションを見て解散という物でしたが、翌日が早出だったので諦めて江ノ島へは行かず少し早目に帰って来ました。

先ず鎌倉駅から歩いて行ける永勝寺。花の寺と言われているそうで、梅の木や椿の侘び助、竹林もあり、女性好みのお寺でした。



次は、今回一番楽しみにしていた寿福寺。英勝寺のお隣にあります。

鎌倉一美しいと言われる参道だそうですが、花や紅葉の季節、雪の時などが綺麗だろうと思いますが、今回はちょっと魅力にかけていたかなと思います。

裏手の墓地には、大佛次郎や高浜虚子の墓、又北条政子と実朝の墓と思われる物があります。鎌倉五山の第3位のお寺です。
これで鎌倉五山の四山は行きました。

午後は江ノ島に近い龍口寺と萬福寺。私はここで失礼しました。

この研修は、鎌倉にお住まいのガイドの方がボランティアでやって下さってます。
ボランティアでは申し訳無いと思います。
いつもどの様にガイディングしたらいいかという観点からとても丁寧に説明して下さいます。

地元の方に案内して頂くと本当にまるで知らないお寺や道、ビュースポットを教えて頂けます。

海があって、落ち着いた雰囲気で、そしてオシャレで美味しいお店もあって、鎌倉大好きです!
海を眺めているとヨット部だった頃を思い出します。

又、ゆっくり鎌倉行きたいです!

Mamieのフランス留学日記 難しい!

2019-02-08 17:38:58 | 日記
今日は一昨日教わった折り紙をフランス語で説明するのを授業でやりました。

これが難しくてとても出来ません。

まず言葉が出て来ない。簡単な物ほど説明が難しいと実感しました。
日本人はまず折紙に慣れてるので折り方も上手だし、ここを折って、で分かるけれど、説明好きなフランス人は、ここ、というと(どこ?上?下?横?斜め?)とうるさいし、わざと裏側に折ったりします。でも確かに何も知らない外人に説明するには、そこから正しい言葉で言わなくてはなりません。裏返すのか、上下を逆にするのか、回すのか?何度回すのか!

とても上手く説明出来ません!

講師をやるなんてとても無理です。

フランス語いっぱいいっぱい勉強しなくては!

一昨日、先生は流れる様に英語で説明してらっしゃいました。

ガイドは考えて喋るのではなくて、普通に言いたい事がストレートにその言語で言えないといけないんですね。みんなその上で更に話すべき内容を勉強してるんですね。
私とは全く言語のレベルが違うことをひしひしと実感せざるをえません。

Mamieのフランス留学日記 折紙研修

2019-02-07 22:01:22 | 日記
昨日の午後は文化体験塾で折紙研修を受講しました。

短時間で先生が沢山の折紙を、教えて下さいました。
子供の頃作った物ばかりでしたが、全てきれいに忘れてました。

そして今回、初めて折紙の歴史も教えて頂きました。
紙一枚でこんなに色々な物が作れて更に飛行機から風車、コマ、騙し船、と色々な遊びが出来ます。本当に素晴らしい物だと改めて感心しました。
日本には本当に素晴らしい物があるんだなあと改めて思います。

孫達にも今度奴さんや騙し船、手裏剣からコマへの変身、風車、色々教えてあげたいと思います。


日本のこういう素晴らしい文化はちゃんと守り伝えて行きたいですね。