
中國名菜 孫『本場大辛担々麺(担担麺麺)』
辛さレベル:☆☆+
旨さレベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
メニューに『本場大辛担担麺麺』を見つけたので注文。
値段は1,260円。
かなり高めだ。
テーブルに届けられた『担々麺』は、スープありだった.....
『本場』って書いてあったので、『汁無し』だと思って疑わなかったから、意表をつかれた。。。
トッピングはけっこう多めの青梗菜とひき肉、ネギである。
辣油がちょっとだけかかっている。
見た目はゴマ味が濃厚そうに見えるが、そうでもなく、味的には味噌系な感じ。
麺は細めのちぢれ麺で固めにゆでてあった。
食べすすむと、唐辛子の小さい粒がけっこう見受けられる。
もしかしたら花椒もある程度効いているかもしれない。
しかし、これを食べる前に、『鶏肉の辛味山椒風味(大辛)麻辣鶏丁』を食べてたので、
口の中がすでに麻辣王国と化していたため、この担々麺本来の麻辣加減がよくわからなかった。
そんなに辛くない事は間違いない。
味は、普通かな。
ひき肉がちょっとおいしかった。
辛さレベル:☆☆+
旨さレベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
メニューに『本場大辛担担麺麺』を見つけたので注文。
値段は1,260円。
かなり高めだ。
テーブルに届けられた『担々麺』は、スープありだった.....
『本場』って書いてあったので、『汁無し』だと思って疑わなかったから、意表をつかれた。。。
トッピングはけっこう多めの青梗菜とひき肉、ネギである。
辣油がちょっとだけかかっている。
見た目はゴマ味が濃厚そうに見えるが、そうでもなく、味的には味噌系な感じ。
麺は細めのちぢれ麺で固めにゆでてあった。
食べすすむと、唐辛子の小さい粒がけっこう見受けられる。
もしかしたら花椒もある程度効いているかもしれない。
しかし、これを食べる前に、『鶏肉の辛味山椒風味(大辛)麻辣鶏丁』を食べてたので、
口の中がすでに麻辣王国と化していたため、この担々麺本来の麻辣加減がよくわからなかった。
そんなに辛くない事は間違いない。
味は、普通かな。
ひき肉がちょっとおいしかった。