goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』

2019年12月より新ブログに移転しました⬇︎
https://ryofujisaki.work

なおじ『キムチ納豆味噌拉麺 激辛』

2019年11月06日 | 辛さレベル☆☆☆
なおじ『キムチ納豆味噌拉麺 激辛』

辛さ満足レベル:☆☆☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆

新潟発祥のラーメン店『なおじ』というお店の前を通りかかったら、『キムチ納豆味噌拉麺』という文字を見かけたので、吸い込まれるように入店。

キムチ納豆味噌拉麺。

僕の好きなやつです。

確か、東北(盛岡とか仙台)にキムチ納豆味噌ラーメンで美味しいお店があったと思います。(一度だけ行ったことがあります。)

ラーメンチェーン店の『とん太』 にも、お店によってはネギ味噌納豆ラーメンがあって、それも好きだったなぁ。

濃厚味噌ラーメンには納豆もキムチも合いますからね。

ということで、『キムチ納豆味噌拉麺』を注文。

辛さも選べるということで『激辛』をチョイス。

激辛は、ノーマルよりも50円アップになるようなのですが、まあ50円くらいならいいか・・・。


で、出てきたのがこれ。




唐辛子がたっぷりかかっています。 

唐辛子でストレートに辛くするタイプですね。

というか、納豆とキムチが見当たらないんですけど・・・。

もしかして、間違えて作ったのではないかと確認しようと思って、説明書きをよく読むと

『11種類もの調味料を使った旨みたっぷりのキムチと、ハサップ認定の工場で作られた国産有機栽培の納豆を、なおじ独自の技法で風味を逃さず魚介スープに閉じ込めました。』

と書かれていました。

『スープに閉じ込めた』ということは、具として入っているわけではなく、エキス(?)としてスープに混ざっているということなんですね。

ちょっとイメージが違いました。 僕は白菜キムチがそのままと、納豆もそのまま味噌ラーメンにトッピングされているかと思ってました。

辛さは唐辛子の辛さがストレートにくるのでそこそこ辛いのですが、同時に唐辛子の風味も強めに感じられます。

そして、肝心のキムチと納豆の味がイマイチ薄いです。

スープにキムチと納豆を閉じ込めるアイデアはいいと思うのですが、ちょっとキムチと納豆の風味が隠れすぎてしまっていて・・・。

僕はもっと味噌、キムチ、納豆がそれぞれしっかり感じられる方がいいので、キムチと納豆はそのまま素直にトッピングした方が好きかなぁ。

まあ、普通に美味しかったです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国分(K&K)『缶つまプレミア... | トップ | Paldo『Bowl Noodle Soup Hot... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。